GoodValue

【筋トレ者必見】ミツヤのおつまみ大豆うま塩味のタンパク質と脂質の量がすばらしい。

投稿日:








目次

ミツヤグループのおつまみ大豆うま塩味のタンパク質と脂質の量がすばらしい。

みなさん、ミツヤグループのおつまみ大豆うま塩味を知っていますか?

ミツヤ おつまみ大豆 うま塩味 70g×6袋

新品価格
¥1,166から
(2018/8/30 15:35時点)

このミツヤさんから出ているおつまみ大豆うま塩味が、タンパク質が非常に多く含まれていて脂質が少なく安くて美味しいんです。

最近筋トレしていると、食事というものが筋トレ以上に意識してはじめるよね。

体をデカくするには、筋トレに加えて、タンパク質を体重x3のgを取るように心がけています。

加えて、脂質を取らないようにしています。

マッチョな体にならなくても、筋肉を落とさないように絶えず良質なタンパク質を取ることが健康的でいられる習慣でもあります。

とにかく筋トレ以上に食事に気をつけています。そんな意識でいると、食べるものが鶏肉や大豆しか目が行かなくなります。

最近はスーパーに行っても、タンパク質と脂質の含有量と値段ばかり気になって仕方がありません。

そんななかで、ずば抜けてタンパク質が多く含まれ、脂質が少ないものを発見しました。

それは、ミツヤのおつまみ大豆うま塩味です。

ミツヤおつまみ大豆うま塩味はどれくらいタンパク質が含まれているの?脂質は?カロリーは?

100gあたりタンパク質36.2g、脂質19.8g、エネルギーが421キロカロリー(プロテインで飲むときとほとんど変わりません。嬉しい。)です。しかも大豆イソフラボンが200mgも入っています。ソイプロテインと考えればよいのでしょうか。

鶏むね肉でさえ、100gあたりタンパク質20gくらいです。

本当にいいものを見つけてしまいました。

アマゾンで一袋194円。アマゾンチョイスにも選ばれています。

タンパク質1gあたり5.35円

あとで記述しますが、私が飲んでいる粉のホエイプロテインで飲んだ場合、安くて1gあたり2.55円です。

ホエイプロテイン 3kg チョコミルク

新品価格
¥5,980から
(2018/8/10 10:58時点)

鶏むね肉の場合は、スーパーで100g100円で買えれば安いほうですが、タンパク質20g100円と考えれば1gあたり5.0円です。

ミツヤおつまみ大豆うま塩味の味は?肝心の味は美味しいのか?

美味しいです。

何が美味しいかといえば、塩気です。

うま塩味というだけあって、ほんのりとした塩味で、食べだしたら止まりません。

ピーナッツやアーモンドよりも約2倍のタンパク質が含まれていて、脂質(ナッツ系は良質な脂質のため摂ってよいと思いますが油で揚げたり煎ったりしているので控えています。)が極めて少ない、低価格、美味しい、たくさん食べられます。最高です。

筋トレしているみなさん、ミツヤおつまみ大豆うま塩味おすすめです。

ミツヤおつまみ大豆うま塩味を購入する

オススメのプロテインは、体のことを考えて絶対無添加プロテイン

健康面で考えれば無添加のプロテインがおすすめです。

そしてもちろん一番安いものを紹介したいと思います。

それはボディウイングのプロテインです。

ホエイプロテイン 3kg チョコミルク

新品価格
¥5,980から
(2018/8/10 10:58時点)

ボディウイングの無添加プロテインを購入する

ボディウイングのプロテインの特徴はなんといっても無添加ということです。

例えば、味がついているチョコミルクの原材料を見てみても余計なものは入っていません。甘味料のステビアは自然甘味料で心配ありません。

ホエイたんぱく(オランダまたはニュージーランド産)、ココアパウダー、レシチン(ひまわり由来)、香料、ビタミンC、甘味料(ステビア)、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB12

ちなみに人工甘味料は少しなら問題ないと言われておりますが、私は一切摂取しません。

それは、人工甘味料を摂取した場合、脳が甘味料を感知してエネルギーを使おうとします。しかし人工甘味料は0カロリーのため、エネルギーを使うことが出来ません。すると、脳が甘いものが入ってきたのに、エネルギーが無いぞ、もっともっと甘いものを取らないとエネルギーが使えない。もっと甘いものをたくさんくれ、と脳が勘違いして、甘い物をたくさん摂りたいと居ても立ってもいられなくなります。そして人工甘味料を大量に取り続けなければならないという悪循環になってしまうのです。

ホエイプロテインのチョコミルク味はアマゾンからでしか買えない。

ボディウイングの公式サイトhttp://www.bodywing.jp/から購入したほうが5%のポイント還元されるので値段的にはおすすめですが、

なぜかAmazonから購入した場合だけ、ホエイプロテインのチョコミルク味が買えます。公式サイトでもチョコミルク味出してほしいです。気持ちチョコの味がして美味しいからです。

なぜ無いんでしょう。3kg5,980円 1kg当たり1,993円。

100g当たり414kcal、タンパク質は78gです。タンパク質1gあたり2.55円です。

ホエイプロテイン 3kg チョコミルク

新品価格
¥5,980
(2018/8/10 10:58時点)

ボディウイングの無添加プロテインを購入する

女性であればソイプロテインがおすすめです。

何故かと言うと、ソイプロテインは吸収が遅いので6-8時間で吸収されます。それによって腹持ちがよいので満腹感が長く続くので食欲を抑えることが出来ます。

大豆プロテイン 3kg チョコレート 飲みやすいソイプロテイン

新品価格
¥5,180から
(2018/8/10 11:52時点)

体を鍛え始めてよかったことを記事にしています。ご参考下さい。

ランニングを続けて良かったこと3つ。炭水化物ダイエットは良くない(老化が進む)。オススメのプロテインも紹介します。

不労所得を少しずつでも増やしていきたい方は下の記事をご参考下さい。

【口コミ評判】クラウドバンクで1万円から不労所得を作っていこう。運用期間が様々なファンドを募集中です。




ad

ad

-GoodValue
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラウドバンク 一日で風力発電ファンドが満額成立してしまったよ。

目次 クラウドバンク 風力発電ファンド69号が一瞬で満額成立 昨日、紹介したクラウドバンクの風力発電ファンド69号が当日だけで満額を集めて成立していまいました。 やっぱり、私も投資したかったです。 ク …

2018年8月14日(火)、SEIYUドットコムネットスーパーは楽天西友ネットスーパーに変わります!

目次 2018年8月14日(火)、SEIYUドットコムネットスーパーは楽天西友ネットスーパーに変わります! 普段使っている西友のネットスーパーが来週「楽天西友ネットスーパー」に変わります。 キャンペー …

【必読】プリンターiP2700(キャノンCanon)の互換インクカートリッジを格安で購入し交換する方法

目次 【必読】プリンターiP2700(キャノンCanon)の互換インクカートリッジを格安で購入し交換する方法 この記事の内容 キャノンの格安プリンターであるip2700を筆頭に、格安でインクを交換する …

【比較】どこのサイトでFOREVER21を買えば一番最安値で買えるかポイントサイトのメリットとデメリットを調べてみた。

目次 【比較】どこのサイトでForever21を買えば一番安く買えるか。一番安く買える方法を紹介 ファストファッションで人気が高いのは、ユニクロだけではありません。ZaraやGAP、H&Mなど …

【プロパンガス利用者必見】ガス会社をエネピenepiで比較し切替して固定費を削減しよう。相場を把握してガス代を安くしよう【年2-3万円節約】

【プロパンガス利用者必見】ガス会社をエネピenepiで比較し切替して固定費を削減しよう。相場を把握してガス代を安くしよう【年2-3万円節約】 みなさん、少しでも節約したくないですか? メンタリストDi …