GoodValue LifeStyle

ジップロックフリーザーバッグは100円ショップで購入しよう。ジップロックの本当に役立つ活用術を紹介します。Amazonでも安く買える時あります。

投稿日:2018年5月31日 更新日:








目次

ジップロックは100円ショップで買おう

食材をいれるだけではありません。いろいろ使えます。

LEGOなどのおもちゃを色分けごとに収納できる。

小さいおもちゃを小分けで収納できる超整理です。ジップロックのサイズもS,M,Lや最小サイズもあり、小分けするなら最適です。

ビーチに行く時の財布の代わり(特におすすめ)

私は海やビーチへ行くときは防水カバー代わりにお財布として使っています。

ジップロックの中にスマホとクレジットカード一枚いれて水着のポケットに入れて持ってきます。もし現金しか使えない屋台で買い物したりするときは現金少し、海外の場合はチップ用の1ドル札数枚を入れてます。

これ、超便利です。

そうすれば、海に入ってもスマホ(私はipod touch + So-netのモバイWiFiのWiMAXでスマホしてます。)が濡れないし、ビーチで砂遊びしても砂で汚れることもないです。上手くやれば、海の中で写真が撮れます。

「ipod touch + So-net モバイルWiFi」が気になった方。携帯キャリアなしで通信費を月2800円におさえる方法は下のリンクから。

【口コミ評判】ソネットでWiMAXのモバイルWiFi Speed Wi-Fi NEXT W05やWX04で紹介キャンペーン中の紹介コードを使えば通信費月額2800円以下にできます。

筆記用具や薬などの分別

細かく分けるだけでなく、大雑把にものを分けるにも最適です。とにかく袋で分別です。風邪用、のど痛み用、保湿剤などからママ用、パパ用、子供用、などジップロックLサイズに薬の袋ごと収納する方法です。

他にも色々な使い方があると思います。

アマゾンでも正規のものが52%OFFで売っているのでお得です。

アマゾンではジップロックがめちゃめちゃ安く売っています。

今なら52%OFF。しかもアマゾンなら注文すると翌日届きます。

ジップロック フリーザーバッグ M 45枚入

ジップロック フリーザーバッグ M 45枚入

新品価格
¥467から
(2018/5/29 13:19時点)

でも、私は100円ショップで買います。100円ショップならM20枚108円です。

アマゾンでは45枚しか買えないのですが、432円あれば、100円ショップならなんとM80枚買えますよ。

100円ショップなら、他にもS、Lと最低でも3種類あります。もしかしたらもっと、大きいサイズやいろいろな形のサイズがあるかもしれませんね。もっともっと100円ショップを調べ上げないといけませんね。

その点、アマゾンはやっぱり流石です。

この記事が好評であれば、100円ショップ活用術をまた書きたいと思います。

不労所得を少しずつ増やしていく方法。クラウドバンクなら1万円から運用できます。初心者でも超オススメです。

【口コミ評判】クラウドバンクが運用期間3ヶ月の太陽光発電ファンドが募集開始されたよ。【初心者向け】3ヶ月なら急にお金が必要になってもなんとかなるかな。

時間を味方につけてお金を増やしましょう。

クラウドバンクの口座を開設して節約したお金でお金を増やす

ハイリスクの仮想通貨もノーリスクで資産を増やしていきましょう。無料タダでビットコインを貯められます。

ビットコインが無料でもらえて増やせるフリービットコイン

フリービットコイン公式サイト(https://freebitco.in/

ビットコインとイーサリアムの両方もらえるファウセット

MultiCoinFaucet公式サイト(https://multicoinfaucet.com/

バンクエラの両替所SpectroCoinのFaucetスペクトロコインファウセット

スペクトロコインファウセット公式サイト(http://faucet.spectrocoin.com/)

仮想通貨をクラウドでマイニングしたいならEOBOT

EOBOT公式サイト: https://www.eobot.com/

登録方法や使い方は下の記事からどうぞ。

無料で仮想通貨がもらえてクラウドマイニングもできてしまうサイトEOBOTを紹介。EOBOTの登録方法から使い方まで説明するよ。

 



ad

ad

-GoodValue, LifeStyle
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アメリカ米国株式で構成されたS&P500ETFへ投資するために証券会社口座開設がどこがいいか徹底比較してみたよ。

前の記事で、長期保有するならS&P500ETFに投資した方が良いと勉強中ですと書きました。S&P500のETFが何かを勉強しつつ、口座を開設して行きたいと思います。 即行動。 即投資し …

【オススメ】もし誕生日プレゼントに迷っていたら手作りノートを。「有吉くんの正直さんぽ」で紹介された「カキモリ」のノートを紹介したいと思います。【世界にたった一つ】

目次 【オススメ】もし誕生日プレゼントに迷っていたら手作りノートを。「有吉くんの正直さんぽ」で紹介された「カキモリ」のノートを紹介したいと思います。【世界にたった一つ】 みなさん、大切な人の誕生日プレ …

つまらない話。麻辣味の柿の種を自分で作ってみました。

麻辣味の柿の種を自分で作ってみました。 一回これを買って食べてみたらめちゃめちゃ美味しかったです。 ピーナツ入り柿の種麻辣味70gで税込み97円(0.72g/円)。普通の柿の種の2倍の価格です。 本当 …

ゆうちょ銀行で口座を新規開設したら、ウエットティッシュとモバイルバッテリーをもらったよ。

ゆうちょ銀行で口座を新規開設したら、ウエットティッシュとモバイルバッテリーをもらったよ。 今、ゆうちょ銀行で新規に口座を開設しにいきましたら、ウエットティッシュとモバイルバッテリーを頂きました。 他に …

家電量販店の長期保証に入ったほうが良いので調べてみたらヤマダ電機の長期保証が安くて長く加入できそうだ

目次 家電量販店の長期保証に入ったほうが良い件 家の冷蔵庫が壊れました。 しかし、購入したヤマダ電機で長期保証に加入していたので無料で修理してもらえました。 購入するときに、自動で入ったのかは忘れてし …