column crypto currency仮想通貨 LifeStyle

フェイスブック、グーグルに続きツイッターも仮想通貨の広告を禁止に。これからの仮想通貨広告はブロガーが広告塔になる時代が来る。

投稿日:




https://japan.cnet.com/article/35116408/より引用

Twitter、仮想通貨の広告を禁止する計画か–Facebookとグーグルに続き

 Twitterは競合他社にならい、自社のサイトで仮想通貨の広告を禁止する計画を立てているようだ。

Twitterはこうした禁止措置をまだ発表していないが、この計画に詳しい情報筋によると、同社は現在、そのようなポリシーの策定に向けて取り組んでいるところだという。英Sky Newsが現地時間3月18日に報じた。

禁止措置に踏み切れば、Twitterは自社サイトで仮想通貨の広告を禁じるIT企業に名を連ねることになる。1月には、Facebookが自社のソーシャルネットワーク上で仮想通貨の広告を許可しないと発表し、Googleも3月に入って同様の措置を発表した。

IT企業各社によるこうした決定は、草創期にあるデジタルコイン市場にとっては痛手だが、消費者を保護する手段になるとみられる。ビットコインなどの仮想通貨は、不正行為や違法取引の問題を抱えてきた。デジタル通貨の取引は今もほぼ規制されておらず、いったん行われた取引を無効にすることが難しいため、詐欺師やハッカーのターゲットになっている。

これは本当に良いことだ思います。

グーグルに「仮想通貨 優良 ICO」とか仮想通貨関連を検索してもとトップによくわからないICOのトークンセールが出て来ることが最近特に多いです。今まではよくわかっていない情報弱者とは言いませんが、仮想通貨のICO初心者などがよくわからないまま広告とわからないままクリックして購入してしまう恐れがあるからです。

これからはICOと検索すれば優良なトップブロガーさんの良質な記事が出て来るので、みなさんのお役にたてる記事が検索されるようになるのです。

これはこれからの時代は、ブロガーさんの仮想通貨記事に焦点が当たる可能性が大きくなったと言えます。

ブロガーさんや色々勘違いされている方がいるようですが、グーグルの仮想通貨の広告が禁止になっただけで、別に仮想通貨の記事を書いている記事が検索されなくなると言うわけではないのです。

これからは仮想通貨の記事に対しても良質なものが評価されることを願っています。

ちなみに私も仮想通貨について投資しています。これらは少なくとも詐欺ではないと99%思っています。100%は断言できませんが。

私と同じ平均的な平凡サラリーマンが行なっている代表として、お金の増やし方をみなさんの投資の指標になればと思っています。私ができればみなさんもできる。

仮想通貨 投資銘柄一覧

ad

ad

-column, crypto currency仮想通貨, LifeStyle

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【必読必見】「つるみの法則」に思うこと。

みなさんは「つるみの法則」をご存知でしょうか。   自分の身の周りにいる10人の平均年収が自分の将来の年収になるといいます。   これは真理だと思います。   だから、自 …

no image

【必読】子供の学校教育について

子供の学校教育について、ホリエモン の動画を、見て思ったこと。 目次 現在の学校教育は産業革命のための教育? 堀潤さんがホリエモンさんとの動画の中で、学校教育は産業革命に伴い以下に産業革命化における労 …

松居一代さんがMINDOLミンドル仮想通貨に参入したとか、情弱が情報を拡散すると無知な被害者がたくさん増えそう。

目次 松居一代さんがMINDOLミンドル仮想通貨に参入したようです。 松居一代さんのブログで 「実はあたし、仮想通貨に参入したんです。」と。 投資したミンドルからお礼にdiorディオールのお財布が送ら …

今何が一番読まれている本か調べる方法。それならAmazonランキングを見るといい。無料で読みたいなら時間があれば図書館で。

私は読む本はだいたい図書館で無料で借りて読んでいます。本当にどうしても欲しい、手元に置いて読み返したい。今この瞬間に欲しい。というときは、近くの本屋さんかAmazon.co.jp(アマゾン)のマーケッ …

no image

【必読必見】ブログをやめてみてわかった良かった2つの事と悪かった4つの事。(実際は更新できなかったため)

この3ヶ月、サラリーマンの仕事(作業)が忙しすぎてブログを更新できなかった。 その時に思ったこと「ブログを辞めた時のメリット、デメリット」を書いてみようと思う。 この記事を書く前に、「ブログを辞めてみ …