キャンペーン モバイル 格安SIM

【格安SIM2019年3月】LINEモバイル・mineo・BIGLOBEエンタメフリーの評判は?どれが最安値でお得か比較してみた。

投稿日:







目次

【格安SIM2019年3月】LINEモバイル・mineo・BIGLOBEモバイル(エンタメフリー)の評判は?どれが最安値でお得か比較してみた。

この記事に訪れている方は、格安SIMのうち、どれが一番よいのか調べている方だと思います。

一般的な3Gプランを比較してみたいと思います。

比較したのは最安値から3つ(LINEモバイル、mineo、BIGLOBEモバイル)です。

LINEモバイル公式サイト:https://mobile.line.me/

mineo公式サイト:https://mineo.jp/

BIGLOBEモバイル:https://join.biglobe.ne.jp/mobile/

格安SIMランキング(3GB1年契約を想定) 2019年3月最新版

ランキング 1位 2位 3位
プロバイダ名

BIGLOBEモバイル

LINEモバイル



マイネオmineo
実質月額(年間平均) 943円 1,209円 1,526円
入会特典 初期費用0円

6ヶ月400円

エンタメフリー3ヶ月0円

 

3ヶ月300円 3ヶ月500円
メリット ・エンタメフリーでYouTube見放題

・マイルなどに交換できるGpointが貯まる

 

・契約年数2年縛りがない

・LINEポイントがたまる

・30GBの大容量契約がある

通話し放題を追加した場合の月額金額

通話し放題の場合実質月額(年間平均) 1,773円 2,089円 2,376円

最安値:BIGLOBEモバイル (実質平均月額 943円)


月額の計算

6ヶ月(※特典1)x 400円+ 6ヶ月 x 1600円 + 480円 x 9ヶ月(エンタメフリー・オプション最初の3ヶ月無料(※特典4))= 16,320円/12ヶ月

– 5000Gポイント(※特典3)

実質の1ヶ月利用料金は943円

現在のキャンペーン

特典1.月額割引:最初の6ヶ月1200円引きの400円

特典2.初期登録手数料:無料

特典3.5000円分のGポイントもらえる(利用料金に支払可能)

特典4.Youtube見放題のエンタメフリーが3ヶ月無料

通話し放題プランの場合

+ 830円(電話かけ放題プラン) x 12ヶ月
実質の1ヶ月利用料金は1,773円

BIGLOBEモバイルこ公式サイトでプラン詳細をチェックする

2位:LINEモバイル (実質平均月額 1,209円)

いまキャンペーン中のLINEモバイルSNS使い放題プランを見てみましょう。

月額の計算

3,000円(ウエブ登録事務手数料) + 400円(SIMカード発行手数料)

+ 3ヶ月(※特典1) x 300円 + 9ヶ月 x 1,690円= 19,510円/12ヶ月

– 5000円(※特典2)

実質の1ヶ月利用料金は1,209円

現在のキャンペーン

特典1.3ヶ月300円無料キャンペーン
特典2.5000LINEポイント貰える
特典3.乗り換え(MNP転入)で10人に1人が基本料金1年間無料

これはやって見る価値はありですね。

通話し放題プランの場合

+ 880円(電話かけ放題プラン) x 12ヶ月
実質の1ヶ月利用料金は2,089円

LINEモバイルならではですが、SNSはLINEだけという方はLINEフリープランがおすすめ

LINEで通話、LINEでメッセージしかしないし、ネットはグーグルマップや乗換案内くらいという方は、

絶対にLINEフリープランがおすすめです。

LINEモバイル公式サイトでプラン詳細をチェックする

3位:マイネオmineo (実質平均月額 1,526円)



mineo公式サイト:https://mineo.jp/より料金価格を抜粋

ここまではLINEモバイルのほうが格安と思いますが、

以下の人は、mineo を選んだほうがお得です。

・音声通話を使わない方

・10GB以上の大きなデータ通信をする方

・SNSを使わない方

月額の計算

3,000円(ウエブ登録事務手数料) + 230円(SIMカード発行手数料)

+ 3ヶ月 x 500円 (※キャンペーン特典)+ 9ヶ月 x 1,510円= 18,320円/12ヶ月

実質の1ヶ月利用料金は1,526円

通話し放題プランの場合

+ 850円(電話かけ放題プラン) x 12ヶ月
実質の1ヶ月利用料金は2,376円

mineo公式サイトでプラン詳細をチェックする

ad

ad

-キャンペーン, モバイル, 格安SIM
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【モバイルWiFi】So-netソネットのポイントゲームで今月の目玉である「鮮魚」が当たりました。もし我は運が良いという方はソネットが最強説。

目次 【モバイルWiFi】ソネットのポイントで鮮魚が当たりました。 私が今、使っているソネットのWiMAX。 以前からお伝えしているように、ソネットはポイントを貯めるコンテンツがあり、頑張れば頑張るほ …

【裏技】iPod touch(iPad)はスマホ代わりになる。最安値でギガ放題iPhoneにする方法。この方法だとパソコンの通信費も節約できるので、通信費全体で月3,000円だけになり超絶お得になります。

目次 【裏技】iPod touch(iPad)はスマホ代わりになる。最安値でギガ放題iPhoneにする方法。この方法だとパソコンの通信費も節約できるので、通信費全体で月3,000円だけになり超絶お得に …

【先着300万名無料】楽天モバイルが先着300万人に1年間無料。コロナで収入が減ったら支出を減らして対応しよう【格安SIM最新情報2020年4月】

目次 【先着300万名無料】楽天モバイルが先着300万人に1年間無料。コロナで収入が減ったら支出を減らして対応しよう【格安SIM最新情報2020年4月】 この記事を読んで欲しい方は、 スマホの通信費を …

【裏技】ダイエーでいつでも3%OFFで買い物する方法。「いつでも割」クーポンをアプリでダウンロードするだけ登録不要です。【知らないと損する話】

【裏技】ダイエーでいつでも3%OFFで買い物する方法。「いつでも割」クーポンをアプリでダウンロードするだけ登録不要です。【知らないと損する話】 みなさんは、スーパーで買い物していますでしょうか。 &n …

【WiMAX比較2019年3月最新】モバイルWifiプロバイダ大手3社(GMOとくとくBB・So-netソネット・BIGLOBEビッグローブ)の値段、キャッシュバックキャンペーン、メリットデメリットを徹底比較。某価格ランキングは3年契約なのに1年間や2年間の月額比較で要注意です。

目次 【WiMAX比較2019年3月最新】モバイルWifiプロバイダ3社の値段、キャッシュバックキャンペーン、メリットデメリットを徹底比較。 私は現在So-netのWiMAXでデータ通信をしていますが …