column GoodValue

クリスマスはお菓子の家ヘクセンハウスを作ったよ。アンデルセンから出ているお菓子の家キットが楽しい。

投稿日:2017年12月26日 更新日:





昨日はクリスマスでしたね。

我が家ではお菓子の家を作りました。ヘクセンハウスまたはレープクーヘンハウスと呼ばれているものです。

我が家でお菓子の家ヘクセンハウスを作ってみたよ。

我が家では、アンデルセンのヘクセンハウスキットで作ってみました。

まず、家の形をジンジャークッキーをアイシングシュガーで形作ります。

それから周りにアイシングシュガーを塗っていき、クッキーやくるみをつけてデコレーションしていきます。

サンタさんの人形まで作るんですね。

見本のヘクセンハウスはイメージみたいで、こんなに上手に柵などは作れません。

クッキーを切ったりしなければならないようです。

家族が一丸となって作ったのでとても有意義な時間を過ごすことができました。

毎年作っていこうというほど楽しかったようです。

そこでお菓子の家について調べてみました。

ヘクセンハウスとは?

Wikipediaより抜粋。

ヘクセンハウスドイツ語:Hexenhaus)またはレープクーヘンハウス(Lebkuchenhaus)とはいわゆる「お菓子の家」のことで、固めのジンジャーブレッドを基本素材として菓子で作ったミニチュアののことを指す。つまり小さな一軒屋の形を、実際に食べてしまえる菓子で作ったものである。

雪が積もった様子を再現するために粉砂糖を振りかけるなど、通常は菓子の材料を使った装飾が行われる。壁や屋根は普通ジンジャーブレッドレープクーヘンで作るが、作り手によってはチョコレートマルチパンマシュマログミなども使って完成させる。ヘクセンハウスを直訳すると「魔女の家」、つまり元々グリム童話の『ヘンゼルとグレーテル』に出てくるお菓子でできた魔女の家を指す言葉だったが、それがいつの間にか菓子で作ったミニチュアの家もヘクセンハウスと呼ばれるようになった。欧米ではクリスマスの風物詩ともなっており、クリスマスシーズンになるとクリスマスマーケット鉄道駅ショッピングセンターなどの公共空間でしばしば見られる。近年は菓子職人達がヘクセンハウスを作ってその出来を競うコンテストも開かれている。欧米には様々なジンジャーブレッドが広く分布するため、ドイツではレープクーヘン英語圏ではジンジャークッキーが使われるなど、ヘクセンハウスの素材にはその地域に根付いたジンジャーブレッドが使われる。

 

どこで売ってるの?

私はもらったので、実際にお店で買ったわけではありません。

ですが、家族が来年も作りたい。とか、もっと大きなものを作りたい、もっと豪華に可愛く飾り付けしたい。とか言っているので、早速調べてみました。

外国では11月くらいになるとスーパーや市場やファーマーズマーケットでよく見かけますが。wikipediaを見ると日本では家庭用のヘクセンハウスキットの出荷が伸びてきているようです。

しかし、少なくとも日本のパン屋さんには売っていなかったように思います。

IKEAイケアでも600円でお菓子の家の土台は売っているみたいですが、くっつけるためのアイシングがついてないみたいです。

アマゾンで調べて見ると、私たちが作ったアンデルセンのお菓子の家が売っていることがわかりました。

アマゾンてなんでも売ってますね。

【お菓子の家】ヘクセンハウスキット

このキットなら全て入っています。アイシングからくっつけるアイシング、デコレーションするクッキーまで全て揃っているのでオススメです。

 

皆さんも作ってみては如何でしょうか。自宅でゆっくりしたいという方はとてもオススメです。とても楽しいですよ。



ad

ad

-column, GoodValue
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【裏技】平日にイケアに行ってきた(行かされた)ら、意外なイケアの使い方がわかった

Table Of Contents平日にイケアに行ってきた(行かされた)ら、意外なイケアの使い方がわかったイケアTokyo-bay行ってみたら、平日のイケアはとても空いていて快適だった。そして、カフェ …

【必読】全てはプロデュースで決まるよ。

どんなものでもプロデュース次第で面白くなるし、パフォーマンスも高まる。 今日は六本木ヒルズの広場で、3on3の進化版3×3のバスケットボールの試合が行われていました。 コートの周りには立ち見 …

【超絶おしゃれパーカ発見Uniqlo】ピーター・サヴィルのかっこいいパーカーが2,990円で発見。さらにユニクロU人気パーカやスウェットもどんどん値下げしています。

    目次 【超絶おしゃれパーカ発見Uniqlo】ピーター・サヴィルのかっこいいパーカーが2,990円で発見。さらにユニクロU人気パーカやスウェットもどんどん値下げしています。 毎日良い商品が値下げ …

LCCピーチ(バニラエア、ジェットスターなど)で航空券を予約するときの注意点。LCCは安さが一番のメリット。

関西へ行く用事があったので、新幹線や飛行機やバスの料金を調べてみると、LCCの航空会社が、たとえ関西国際空港、成田空港を使ってでも安くなることがわかりました。 私は時間的に今回はピーチにしました。 予 …

【お得】アップル製品を公式ストアで3%安く 買う方法。楽天リーベイツフライデーで20%還元セールを利用しよう【4月6日まで】

目次 【お得】アップル製品を公式ストアで3%安く 買う方法。楽天リーベイツフライデーで20%還元セールを利用しよう【4月6日まで】 始まりました。 リーベイツフライデー。 通常還元率が1%なのが、最大 …