column

【必読】最近の子供たちは潔癖で過保護すぎる件。

投稿日:2017年9月12日 更新日:




目次

最近の子供達は潔癖すぎる

最近の子供たちは潔癖で過保護すぎると思います。

なにかあると手を洗いなさいとか、予防接種をしなきゃいけないとか。(確かに手洗いうがいはするべきですが。)

なにか少しでも問題があると病院に連れていく。肌が少し荒れてたら汗疹ができたくらいで病院へ連れて行きます。

そのためか、いつもどこの病院にいっても小児科は子供たちであふれかえっている。2時間待ちも当たり前です。

なんなんだろう。この感じ。

大事な病気の時に、すぐに診察してもらえないじゃないか。

待合スペースでも、超元気な子供もたくさんいるのが、おかしいです。

こっちは高熱で苦しんでいるというのに。

うちの子供はインフルエンザの予防接種をしたのにもかかわらず、インフルエンザにかかりました。

うちの子供はインフルエンザの予防接種をしたのにもかかわらず、インフルエンザにかかりました。

高いお金を払っているのに、インフルエンザにかかるなんて。

意味がわからない。

私なんて予防接種なんか一度もしていないのにインフルエンザになんてかかった事ありません。

少しくらい汚い程度がちょうど良い。

私は、少しくらい汚い程度がちょうどいいと思います。

少しくらい手が汚れていたっていいと思うし、落ちた食べ物を食べても良いと考えています。最悪、泥を食べてもいいと思いますし、食中毒まではやり過ぎですが。お腹が痛くなってもいいくらいです。そうやって免疫がついてくると思うのですが、精神論でしょうか。

近頃のものはほとんど抗菌。抗菌。

 

 

まとめ

少しくらいは泥を食べるくらいのほうが免疫がついてよいのではないかと思う。

科学的には間違っていると思いますが、年配の人にこの話をするとだいたい賛成してくれます。

時代が違うのかな。

とはいうものの、ハウスダスト等が飛散していると花粉症など無駄に辛い症状の病になるため、部屋を綺麗にして、やっぱり、健康第一、良い食生活を意識する。

これは大人になってから、子供の時から健康第一で食事に気をつけておけばよかったと思う日がくる。

子供には泥を食べるくらいが丁度いいといっておきながら、泥を大人になると、やはりガタがきている自分の体が心配で病院で人間ドックでも受けて、体をメンテナンスしようと。

やっぱり、健康第一。

定期的にメンテナンスして、健康を維持するのが1番です。

病気にかかる前に、かからないように予防が1番。

食事、睡眠、運動を適度にすること。

体は大事と思うこの頃です。





ad

ad

-column
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【必読必見】金持ち父さんの教え その1。平均的であることをやめよう。

【必読】高級ホテルでコーヒーを飲むということ。新宿でお茶をするならパークハイアット東京のピークラウンジがオススメ 目次 平均的であることをやめよう。 お金持ちになるには、どうすれば良いのか、真剣に考え …

no image

【必読】まだ何も汚れていない子供の真っ白な頭の中は未来の明るく楽しいことだけでいっぱいにさせてあげたい。

子育てについて、いつも思っていることを書き綴りたいと思う。 いろいろ言いたいことが山ほどあって書きたいことから書きなぐっているから大変読みにくです。 偏見しているところもあると思いますが、それが私の社 …

Weekly Column 003 ICOしたこれから上場する仮想通貨のバンクエラBankeraとミデックスMidexが2ch(5ch)で盛り上がっている件

目次 Weekly Column 003 ICOしたこれから上場する仮想通貨のバンクエラBankeraとミデックスMidexが2ch(5ch)で盛り上がっているのを読みながら思うこと 私が全財産と言っ …

【こどものプログラミング学習】レゴのマインドストーム (LEGO MINDSTORMS)などを使って子供の創造力を開放しよう【子育て】

目次 【こどものプログラミング学習】レゴのマインドストーム (LEGO MINDSTORMS)などを使って子供の創造力を開放しよう【子育て】 みなさん、プログラミングを子供に教えたくないですか? 自分 …

no image

【必読】金持父さんの教え その2 投資ガイド上級編

近い未来、余りあるお金持ちになってビーチでのんびりしているだろうsayakaです。   余りあるお金持ちに成りたいので、 引き続きロバート・キヨサキ氏の金持父さんの投資ガイド 上級編ー起業家 …