GoodValue LifeStyle

ゆうちょ銀行で口座を新規開設したら、ウエットティッシュとモバイルバッテリーをもらったよ。

投稿日:2018年6月22日 更新日:








ゆうちょ銀行で口座を新規開設したら、ウエットティッシュとモバイルバッテリーをもらったよ。

今、ゆうちょ銀行で新規に口座を開設しにいきましたら、ウエットティッシュとモバイルバッテリーを頂きました。

他にもいろいろ貰えたようでしたが、私はモバイルバッテリーだけ選びました。

約2時間のチャージで約2時間使えるみたいです。

実際に使ってみると、端子がマイクロUSBとUSB-Aタイプ。

充電(チャージ時)にはマイクロUSBを使い、放電(携帯などの充電時)には、USB-Aタイプを使います。

ということは、私の持っているライトニング端子のiPod touchやiPhoneが充電できないことが判明。

100円ショップなんかで、USBの変換コネクターを買わなければなりません。

わざわざ変換コネクターを買うかどうか迷います。

銀行の口座を開設すると、いろいろもらえるんですね。




ad

ad

-GoodValue, LifeStyle
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラウドバンク 累計応募総額200億円突破記念キャンペーンが最終日です。

クラウドバンクのキャンペーン発表後、応募中のファンドに多くの応募があったようで、すぐに満額成立したファンドが続出。 キャンペーン最終日です。 クラウドバンクが、新たなファンドがどんどん募集開始されまし …

【節約】引っ越しの際に初期費用を抑える方法。家具や家電もサブスクやレンタルの時代です。【バチェラー・ジャパンのイケメン社長】

目次 【節約】引っ越しの際に初期費用を抑える方法。家具や家電もサブスクやレンタルの時代です。【バチェラー・ジャパンのイケメン社長】 みなさん、引っ越ししたときは、少しでも費用を抑えたくないですか? 私 …

【子育て】ANAの飛行機に乗ったらトイレにオムツ替えの台が使えた件

目次 【子育て】ANAの飛行機に乗ったらトイレにオムツ替えの台が使えた件 関西出張の際に、飛行機を使ったのですが、 その時乗った飛行機のトイレに、なんとオムツ替えのシートがあり驚きました。子育て世代に …

【本日締切】子供と環境問題を楽しく学ぶ方法。親子ワークショップ六本木ヒルズin企業と環境展に参加して環境についての知識を楽しく学ばそう。【完全無料】

目次 【本日締切】子供と環境問題を楽しく学ぶ方法。親子ワークショップ六本木ヒルズin企業と環境展に参加して環境についての知識を楽しく学ばそう。【完全無料】 みなさん、子供に環境について一緒に教えたくな …

ニューヨークのグッゲンハイム美術館はとても美術館とは思えないほど自由な空間で子供達も楽しめます。

ニューヨークに行った時に一度訪れたかったのがグッゲンハイム美術館。   世界一有名なアメリカ人建築家のフランク・ロイド・ライトが設計した独特な形をした渦巻き状の美術館です。 目次 子供連れで …