ある不動産屋さんのメルマガに、
お金持ちになるには、お金持ちと同じ職業につかなければ、お金持ちになれないというようなことが書いてあった。
確かにお金持ちにはなりたい。
お金持ちになるために、お金持ち関連の本を1週間に1冊のペースで読むことにしました。
アマゾンで観察ていたら、とりあえず「金持ち父さん、貧乏父さん」がオススメ。
何回か読んだことがあるが、大人になって金融知識もそれなりに身につけた今、再読してみようと思う。
To Help yoUr Every Mind
投稿日:2017年4月19日 更新日:
ある不動産屋さんのメルマガに、
お金持ちになるには、お金持ちと同じ職業につかなければ、お金持ちになれないというようなことが書いてあった。
確かにお金持ちにはなりたい。
お金持ちになるために、お金持ち関連の本を1週間に1冊のペースで読むことにしました。
アマゾンで観察ていたら、とりあえず「金持ち父さん、貧乏父さん」がオススメ。
何回か読んだことがあるが、大人になって金融知識もそれなりに身につけた今、再読してみようと思う。
執筆者:sayaka
関連記事
【必読】運動の秋。皇居をランニングするメリット。皇居ランニング 2周しました
もう夏が終わってしまったようです。 夏の次の季節は、秋。 秋といえば、食欲の秋。 秋といえば、読書の秋。 秋といえば、運動の秋。 ということで、運動しよ。 目次 ランニングする人が皇居を走る理由。 私 …
日本テレビの「世界の果てまでイッテQ」の出川イングリッシュは成功への行動力を体現していると思う。
目次 日本テレビの「世界の果てまでイッテQ」という番組が面白い。 正月、久しぶりにテレビをつけてバラエティ番組を見ていると、日本テレビの「世界の果てまでイッテQ」という番組がやっていました。 そこ …
Weekly Column 004 ICO割れするということについての考察
目次 Weekly Column 004 ICO割れするということについての考察 もうすぐ、私が参加したICOのプロジェクトが上場する。2chでは上場後トークンがいくらになるか、ICOで購入した価格よ …