column LifeStyle

【子育て世代必読】大人より子供の話していることのほうが正しいのだろうか

投稿日:2017年2月13日 更新日:





子供が5歳や6歳になると物心も付き、物事の理解もできていき、大人の理想の嘘も付けなくなってくる。

そのためか、わがままを言って、私達大人を困らせられたりして、言い合いになってしまう。

「早く起きなさい。」「早くご飯食べなさい。」「早く保育園に行かなきゃ遅刻するよ。」「お部屋をきれいに片付けなさい。」「早く歩きなさい。」などなど、毎日言っている気がする。

言い合いになると、当然大人が子供を言い包めてしまう。

そんな時、ふと思う。

 

子供だって、自分なりに一生懸命にやってるんだよなーと。

ごめんね。いつも「早く・・・」「・・・しなさい。」とか言って。

 

大人だって「早くしなさい。」と言われたら嫌なのに。

大人だって、会社で自分なりに一生懸命に作業しているのに、「早くやれ。」「ミスばっかりだ。見直ししたのか。」「早く資料を持って来い。」「早く片付けろ。」と言われることもあるだろう。言われたらとても嫌な気持ちになって滅入ってしまう。

子供だって、毎日毎日、大好きなパパとママに「早く・・・」と言われたら、嫌だろうな。

これからは絶対に言わないようにしよう。

色々育児論がありますが、

「子供のペースを尊重する」

「子供に否定的な言葉を使わない」

「叱るより褒めて育てる」

など、わかっているけど、できないんですよね。

 

しかし、早くしなければならないのは大人の事情であって、子供には全く関係無いこと。

それを子供に押し付けているのではないのか。子どもたちの純粋な世界の時間軸が正しいのではないか、と思うようになった。

純粋なこころを持つ子供と同じ時間軸で生きたい。やっぱりサラリーマンを辞めるしかない。辞めても個人で生活できるようになろう。

 

そんなことを思いながら、子供と一緒に過ごしてます。

 

みんな同じことで悩んでました。

ネットで調べたら同じ事を書いてあるサイトがたくさんたくさんあり、みんながみんな経験して、同じ悩みを抱えている。「早く・・・」を言わない実験をする人もいれば、言葉を入れ替えるとか、色々提案をしてる。

ネットで調べると、いくつか同じ本を薦めていたので気になってます。

ママ、「早くしなさい!」って言わないで (PHP文庫)

お金がないので、図書館で借りようと思ってましたが、人気で予約待ち。




ad

ad

-column, LifeStyle
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【裏技】車を月額13,090円で1ヶ月使い放題。車も定額サブスク時代です。マイカー賃貸カルモで格安で車を利用しよう。【レンタカー】

目次 【裏技】車を月額13,090円で1ヶ月使い放題。車も定額サブスク時代です。マイカー賃貸カルモで格安で車を利用しよう。【レンタカー】 みなさん、車って購入していますか? いまは車も定額の時代になり …

【お得レビュー】実際にyahooカードに入会したら本当に初日に4000円を貰えた話。審査が不安な人は絶対申し込んでょうが良いです。

目次 【お得レビュー】実際にyahooカードに入会したら本当に初日に4000円を貰えた話。審査が不安な人は絶対申し込んでょうが良いです。 ヤフーカードを申し込もうか悩んでいる方がこの記事を読まれている …

no image

2018年明けましておめでとうございます。今年は去年よりも投稿していきたいと思います。

2018年、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、去年を振り返ってみようと思いますが、 去年の投稿について 一月の最後から始めたこのブログですが、去年は投稿数は15 …

【通信費半額節約術】ギガ放題で通信費を月3,000円代で利用する方法。233GB使っても問題なし。実質月額3,291円。【2021年1月最安値】

目次 【通信費半額節約術】ギガ放題で通信費を月3,000円代で利用する方法。233GB使っても問題なし。実質月額3,291円。【2021年1月最安値】 みなさん、 本当にWiMAXでモバイルWiFi環 …

no image

ウルトラマンフュージョンファイト第4弾2回目をやってきたよ。負けたけど。公式サイトでは既に第5弾の情報が公開されているよ。

また息子とウルトラマンフュージョンファイト第4弾をやってきたよ。 今回の目的は、ウルトラレアのジャグラスジャグラーのカードを当てるため。 戦い方もYoutubeでめちゃめちゃ見て研究しました。 意気込 …