crypto currency仮想通貨

仮想通貨Midex(MDX)ミデックスが独自取引所オープン、そして、Midexミデックス上場

投稿日:2018年7月4日 更新日:








目次

ミデックス取引所最新情報(2018年10月22日時点)

Midex Exchange取引所

2018年10月にカルダノエイダコインとのペア(法定通貨含)が追加されました。

ADA/BTC ビットコインとのペア

ADA/ETH イーサリアムとのペア

ADA/USD 米ドルとのペア

ADA/EUR ユーロとのペア

ADA/GBP ポンドとのペア

ADA/HKD 香港ドルとのペア

ADA/JPY 日本円とのペア

ADA/CNY 中国元とのペア

MDX/ADA ミデックスとカルダノエイダコインとのペア

2018年11月にビットコインキャッシュとのペア(法定通貨含)が追加されました。

BCC/BTC ビットコインとのペア

BCC/ETH イーサリアムとのペア

BCC/USD 米ドルとのペア

BCC/EUR ユーロとのペア

BCC/GBP ポンドとのペア

BCC/JPY 日本円とのペア

BCC/CNY 中国元とのペア

BCC/HKD 香港ドルとのペア

MDX/BCC ミデックスとビットコインキャッシュとのペア

どんどん新しいコインが上場されているので、上場ゴールではなく、着々と開発されていることがわかります。

本当に期待したいです。

これからもミデックスへ投資したものとして、最新情報をアップデートしていきたいと思います。

仮想通貨Midex(MDX)ミデックスが独自取引所オープン、そして、Midexミデックス上場。

私が投資したMidexが独自取引所をオープンさせました。そして、自分のMDXトークンも上場させています。

Midex Exchange取引所

ユーザーインターフェイスは比較的使いやすいと思います。

気になるMidexトークンMDXの上場後の値段は?

1MDX=0.001887ETH(1ETH=約5万円)くらいです。

日本円にすると1MDX=95円くらい。

投資したICO時が1MDX=1ドルなので1MDX=105円くらい。

ぎりぎりICO割れという感じでしょうか。

でもこの下げ相場でぎりぎりなので、かなり良いほうだと思います。

私は長期でガチホですので、気長に待ちたいと思います。

ノーリスクで資産を増やしていきましょう。無料タダでビットコインを貯めるならオススメファウセット3つ

ビットコインが無料でもらえて増やせるフリービットコイン

フリービットコイン公式サイト(https://freebitco.in/

ビットコインとイーサリアムの両方もらえるファウセット

MultiCoinFaucet公式サイト(https://multicoinfaucet.com/

バンクエラの両替所SpectroCoinのFaucetスペクトロコインファウセット

スペクトロコインファウセット公式サイト(http://faucet.spectrocoin.com/)

仮想通貨をクラウドでマイニングしたいならEOBOT

EOBOT公式サイト: https://www.eobot.com/

登録方法や使い方は下の記事からどうぞ。

無料で仮想通貨がもらえてクラウドマイニングもできてしまうサイトEOBOTを紹介。EOBOTの登録方法から使い方まで説明するよ。

ローリスクローリターンの資産運用なら、クラウドバンクで1万円から不労所得を作っていこう。早く始めたほうが増えるお金も多いです。複利のちから。

【口コミ評判】クラウドバンクで1万円から不労所得を作っていこう。運用期間が様々なファンドを募集中です。

クラウドバンクは、運用期間も3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、23ヶ月、24ヶ月といろいろ揃っています。

これだけ揃っていれば、年間のお金の計画を立てれば、いろいろうまく使えるんじゃないかと思います。

例えば、20万円の収入があったとして、生活費を15万円として、残りの5万円とする。

絶対使わないお金3万円は、24ヶ月のファンドに。

半年後に使うであろうお金1万円は6ヶ月のファンドに。

すぐ使うかも知れないお金1万円は3ヶ月のファンドにしてみる。

3万円が24ヶ月後に3,247円も稼いでくれます。

1万円が6ヶ月後に271円も稼いでくれます。

1万円が3ヶ月後に136円も稼いでくれます。

たかが136円、されど136円。でも早く始めれば始めるほど不労所得も増えていきます。

クラウドバンクの口座を開設して節約したお金でお金を増やす

時間を味方につけてお金を増やしましょう。




ad

ad

-crypto currency仮想通貨
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

仮想通貨の今後の値動きについて。仮想通貨の基軸通貨であるビットコインやイーサリアムは必ず上がる。それはICOに参加するために必ず需要があるから。

仮想通貨の今後の値動きについて 昨日コインチェックの会見があり、NEMネムの保証の日本円が来週中には入金されるとあり、そのお金がどこに流れるのか、(おそらく同じ仮想通貨業界に流れると思われますが、)Z …

仮想通貨ICOに参加したBankeraバンクエラのミートアップに行ってきました。

目次 仮想通貨バンクエラBankeraの世界初のミートアップが東京で開催されました。 私が投資した仮想通貨バンクエラのミートアップが世界に先駆けて、この東京秋葉原で開催されたので行ってきました。 18 …

no image

COMSAコムサのプレセールに投資してみようかと思い、仮想通貨について勉強してみた。

仮想通貨はもう出遅れなのか。 色々調べたところ、まだまだ出遅れでは無いというか、まだまだ未来が見えていない感があるので、これを機に余剰資金で仮想通貨に投資してみたいと思い、調べてみた。 これから仮想通 …

【仮想通貨】MultiCoin Faucetマルチコインファウセットでイーサリアムとビットコインを無料で貯めよう

追記:2019年7月5日マルチコインファウセットは「502ERROR」でアクセスできなくなっています。       一日数回ずつファウセットをしていたら気がついたらadC …

no image

仮想通貨のICOとTGEの違い。これから投資するのはTGE案件にしよう。

最近、仮想通貨に投資を始め、色々少しずつ仮想通貨の知識も増え始めました。 仮想通貨ICO前のWorld Wi-fiのプレセールにも参加しました。私もこれに乗っかって参加したいという方は一緒に参加しまし …