目次
【保存版】小学校に入学したら揃えなければいけないもの(準備購入リスト)を一番安く手に入れるオススメの方法や絶対に買っておくべきネームシールの紹介
私の息子のようやく小学一年生。手のかかった保育園を無事に卒園して感無量です。
忙しい仕事と育児の両立の毎日を思い出されます。
そんな思い出に浸る間もなく、小学校入学、小学一年生になると揃えなければならないものでいっぱいお金がかかりました。
そこでみなさんには無駄なお金を使って欲しくないので、ここで無駄なお金を使わなくてもいいようにオススメの方法を紹介します。
ただし、ここでは一般的なものだけをピックアップしますので、それぞれの小学校では必要なもの不要なものを判断してもらえればと思います。先立って無駄なものを購入してしまわないようにお願いします。
筆記用具類
筆記用具はおそらくどの小学校でも各自で準備しなければならないと思います。
筆箱、黒鉛筆5本、赤鉛筆1本、サインペン、物差し、下敷き、消しゴム、のり、ハサミ。
これは全て100円ショップで購入できます。
しっかりした両開きのボックス式の筆箱とか買ってしまうと1000円とかしてしまいます。
100円ショップの透明の箱型の筆箱で十分だと思います。
無印良品でも全く同じ透明のものが売っていますが、150円します。
鉛筆も普通に買っていたら高いです。100円ショップなら6本100円です。消しゴムも100円で2つ買えます。
これだけで普通に買うよりも1000円くらい安く買うことができます。
しかし、のりやハサミは学校から支給されるかもしれませんので、入学後まで待ったほうが良いです。
工作袋(巾着袋・体操着入れ)
これも100円ショップで買えます。
でももっと安く済ませるには子供が好きな柄の布切れを買って自分で縫うことです。
鍵盤ハーモニカ
これは学校指定のものがあるかもしれませんが、自宅で準備できるのであればそれで良いところが多いです。兄弟のお下がりを使うことを考えてのことでしょう。
それを利用して、一人っ子でもアマゾンで格安に手に入れましょう。
学校が指定してくるのは、だいたいYAMAHA製で7000円くらいします。
アマゾンで買えば全く同じYAMAHAさんのものも4600円で買うことができます。それだけでも2400円節約できます。
YAMAHA ヤマハ PIANICA ピアニカ 32鍵 ブルー P-32E 新品価格 |
しかし、もっと安い鍵盤ハーモニカがたくさんあるので、子供に好きな色などを聞いて安くアマゾンで注文しましょう。一番レビューされているのは2345円のKC 鍵盤ハーモニカ (メロディーピアノ)でカラーバリエーションが豊富です。無難なブルーや黒が良いとは思いますが。
KC 鍵盤ハーモニカ (メロディーピアノ) ブラック P3001-32K/BK 新品価格 |
傘(置き傘用)
学校によっては、朝は晴れていたけれど夕方の下校時に雨が降ってきた場合を考えて学校に置き傘用の傘を準備するように言われます。そんな時も100円ショップの傘がいいと思います。
私の経験では、子供の頃、今のようにビニール傘がありませんでしたので、しっかりした傘を持たされましたがいつも無くしたり骨を折ったり破いたりして、修理に出していました。あの頃は傘の修理屋さんもあったことを思い出します。そんなことを考えると無くなってもいいように100円の傘で十分だと思います。結構みなさん可愛い傘をお高い値段で買われているようですが、結構な頻度で柄が変わっていくのを見るとやっぱり無くしたり壊したりしているんだなと思って見ています。
上靴
学校指定の上靴があるかもしれませんのでこれも注意してください。
しかし都内はだいたいなんでも良いみたいです。白がベースであればなんでもいいみたいですが、商店街にあるような学校指定の靴屋さんで指定の上靴も売っています。
そこで買うと2500円くらいしてしまいます。これもアマゾンで買えば、1000円で購入できます。しかも色々デザインも選べて良いです。
[アキレス] 上履き 日本製 アキレスバレー(布カラー) ルームカラー HCB 5200 K (コン/18) 新品価格 |
ネームシール
小学校から配布されたものや子供が持つ全てのものに名前を書かなければなりません。
大きいものから小さいもの、プラスチックからアルミ、布製品まで全て書かなければなりません。そこで役に立つのがネームシールです。
新品価格 |
これもアマゾンで売っています。しかも格安です。
799円。
800円で半日の時間を節約できると思えば、なんという素晴らしい商品なのでしょう。
これはマストアイテムです。
絶対に買っておくべき商品です。
まとめ:小学校に入学したら揃えなければいけないもの(準備購入リスト)を確認して、100円均一で揃えて、残りはamazonで格安に時期に購入です
1. 必要なものを確認する。
2. まず、100円ショップで探しましょう。
3. 100円ショップで手に入らなかったものは、アマゾンで購入する。だいたいなんでも格安で揃います。
アマゾンは小学生の親の味方です。
子供のお祝い金を何倍にもして上げる方法。学資保険よりも増やせます。