最近、本を読んでいないsayakaです。
ずっと前にこれから読む本をこのブログで書いたのですが、全く読めていない。反省すべきです。そこでもう一度本を読む習慣をつけようと、図書館で予約した本を借りて今、読んでいます。少し古い本で10年前の本ですが読んでいます。
神田昌典さんの成功者の告白5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語ストーリー (講談社+α文庫)という本
タイトルを信じれば3時間で読めるのでしょう。
この前選んだ本
ゴミ箱に成功が入っている視点が持てるならと思い選んだ一冊。
成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者
第4冊目は、自分で会社を持つ時に「野望」は絶対に持っていたほうがいいと思い、今から先人の思い「野望」がどのようなものか知りたくて。
ジェフ・ベゾス 果てなき野望
これも読もうと思ってアマゾンのマーケットプレイスで購入したのですが、なんせ「さあ読むぞ。」という姿勢にならないと読めないような内容なので、とか言いながら言い訳ですよね。
これは必ず次読む4冊目と5冊目にしたいと思います。
これを書きながら思ったことは、3冊を同時に読むということもできるかとか思いました。皆さんもありませんか、本を読んでいて飽きてきたことが、そんなとき、違う本を拾い読みしたとかありますよね。
そんな感じで、3冊ほどを同時に読んでいってみようかとか思っています。一章ごと読んでいくとか、面白そう。
逆にペースが早くなるかも知れないし、他の本の影響で思考がいろいろ面白い展開に回転するかも知れないし、他で読んだ本の内容が他の本で生きてくるかも知れないし、多動力ではなく多読力?とでもいうのでしょうか。
やってみよう。
というか、自分で朝1時間早く起きて「読書」をするとか時間を確保する決意の強さがあればいいだけなんですがね。