Books書籍 GoodValue

読書3冊目(読書中)神田昌典さんの「成功者の告白5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語ストーリー 」を読んで見た。

投稿日:




最近、本を読んでいないsayakaです。

ずっと前にこれから読む本をこのブログで書いたのですが、全く読めていない。反省すべきです。そこでもう一度本を読む習慣をつけようと、図書館で予約した本を借りて今、読んでいます。少し古い本で10年前の本ですが読んでいます。

神田昌典さんの成功者の告白5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語ストーリー (講談社+α文庫)という本

タイトルを信じれば3時間で読めるのでしょう。

成功者の告白 (講談社+α文庫)

 

この前選んだ本

ゴミ箱に成功が入っている視点が持てるならと思い選んだ一冊。

成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者

第4冊目は、自分で会社を持つ時に「野望」は絶対に持っていたほうがいいと思い、今から先人の思い「野望」がどのようなものか知りたくて。
ジェフ・ベゾス 果てなき野望

これも読もうと思ってアマゾンのマーケットプレイスで購入したのですが、なんせ「さあ読むぞ。」という姿勢にならないと読めないような内容なので、とか言いながら言い訳ですよね。

これは必ず次読む4冊目と5冊目にしたいと思います。

これを書きながら思ったことは、3冊を同時に読むということもできるかとか思いました。皆さんもありませんか、本を読んでいて飽きてきたことが、そんなとき、違う本を拾い読みしたとかありますよね。

そんな感じで、3冊ほどを同時に読んでいってみようかとか思っています。一章ごと読んでいくとか、面白そう。

逆にペースが早くなるかも知れないし、他の本の影響で思考がいろいろ面白い展開に回転するかも知れないし、他で読んだ本の内容が他の本で生きてくるかも知れないし、多動力ではなく多読力?とでもいうのでしょうか。

やってみよう。

というか、自分で朝1時間早く起きて「読書」をするとか時間を確保する決意の強さがあればいいだけなんですがね。

 

ad

ad

-Books書籍, GoodValue
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラウドバンクが新たに利回り7.3%の太陽光発電ファンドが募集開始されました。増資したいです。S&P500ETFも気になるところ。

クラウドバンクが新たに太陽光発電ファンドを募集中です。 クラウドバンクが新たなファンドを募集開始。 メールマガジンから抜粋です。 本日12月1日(金)、新規ファンド「中小企業支援型ローンファンド第30 …

【AGA】有効な治療薬は「フィナステリド」と「ミノキシジル」だけということが判明「最強の健康法」ムーギー・キム著より薄毛対策のところだけ読み解いてみた。

目次 【AGA】有効な治療薬は「フィナステリド」と「ミノキシジル」だけということが判明「最強の健康法」ムーギー・キム著より薄毛対策のところだけ読み解いてみた。 一番気にしていることだけ書くことにします …

【口コミ評判】週末農業が流行ってます。土をいじって野菜などを育てることを子供に体験させたいと思ってレンタル畑のシェア畑というものを調べてみた。

目次 週末農業をしてみたい。 最近、周りの人で週末、千葉に行って畑を耕す人をよく耳にするようになった。 私も自給自足に興味があって家庭栽培などしたいけど、庭やバルコニーがない。 でも大丈夫みたいです。 …

【話題】マツコの知らない世界で紹介された「大阪 紅ショウガ天柿ノ種揚」が売っていたので買ってみた。

目次 【話題】マツコの知らない世界で紹介された「大阪 紅ショウガ天柿ノ種揚」が売っていたので買ってみた。 みなさん、マツコ・デラックスさんが司会のTV番組の「マツコの知らない世界」をご存知でしょうか。 …

no image

勝浦にあるホテル三日月に泊まってみたらファミリーにフレンドリーだった

目次 ホテル三日月 勝浦に泊まってみたらファミリーにフレンドリーだった。 先日、息子の保育園の卒園式がありました。そのあと、卒園したご家族と一緒にみんなで記念に卒園旅行に行く計画を立てていたので、みん …