GoodValue LifeStyle

東京六本木ミッドタウンに行ってランチをするならスーパーでお弁当を買って広場で食べるのがオススメ。

投稿日:2018年1月29日 更新日:




東京六本木ミッドタウンに行ってランチをするならスーパーでお弁当を買って広場で食べるのがオススメ。

久々に東京六本木にある東京ミッドタウンに行ってきました。

そこで、晩御飯を息子と食べようと思ったのですが、如何せんどこも高いです。

家族揃っていれば、少し奮発してどこかレストランに入るのですが、息子と二人だったし、早く帰りたかったこともあり、お弁当を買って食べるのが手っ取り早いかなーと思い、近くのスーパーへ。

フードコート的なものがあるので、地下一階にあるスーパーで惣菜やお弁当を買って食べることにしました。しかし、このミッドタウンに入っているスーパーも高いです。

しかしお弁当を買って下の赤いエリアでご飯を食べることにしました。

外は寒いので室内側で食べました。外が暖かい時などは外の方がすごい気持ちがいいので外で食べることをお勧めします。



ここで、いろんな外国の方や家族がやっぱり、飲み物を飲んだり、ご飯を食べたりしてゆっくりくつろいでいました。

隣にハンバーガー屋さんなどもあるのでハンバーガーを食べている人もいましたし、

MInimal というチョコレートの展示販売もやっていたので、チョコを買った後にそれを食べたり見ながらコーヒーを飲んでいる人もいました。

とにかく、前面がガラスで、天井高も高く、非常に開放的で気持ちがいいので、

六本木にある東京ミッドタウンにきたら、高いレストランに入るくらいなら、家でお弁当を持ってきたり、スーパーでお弁当や惣菜を買ったりハンバーガーを買って食べることをオススメします。

同じ質のものを高く買うのはもったいないというケチ思考がまた発動してしまいました。

ついでに、今後の食材でも買って帰ろうかと野菜などを見てみると、めちゃめちゃ高い。

鍋を考えていたので、きのこ類、白菜、ねぎ、豆腐などを買おうと思っていましたが、高くてやめました。近所のまいばすけっとで買おうと思いました。

なぜって、同じエノキでも198円、白菜も398円、豆腐も200円から400円くらいしていました。

まいばすけっとやダイエーなら、エノキ98円、白菜198円、豆腐50円から高くて質の良いものでも200円くらい。ほとんど半額で買えるからです。そんなの手間を考えるとミッドタウンで買って帰ればいいのに、ケチだなーと思っている人もいるかと思いますが、私には同じものを高く買うということがもったいなくて仕方がない感覚になってしまいます。前にもコーラや缶コーヒーに定価で買う気がしないという記事を投稿しましたが、全く同じ感覚です。

160円でコーラを買うのはバカバカしくてできないという話





ad

ad

-GoodValue, LifeStyle
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【必読】家入一真さんの「お金が教えてくれること マイクロ起業で自由に生きる」を読んで思ったこと

家入一真さんの「お金が教えてくれること」を読んだ。 お金が教えてくれること ~マイクロ起業で自由に生きる~ 新品価格 ¥1,404から (2017/10/16 20:24時点) 良いお金の使い方から起 …

【コロナ対策】楽天西友ネットスーパーが非対面、アマゾンでも「置き配」でガレージなどでも商品受取ができるようになり超絶便利です。

目次 【コロナ対策】楽天西友ネットスーパーが非対面、アマゾンでも「置き配」でガレージなどでも商品受取ができるようになり超絶便利です。 コロナの影響で、スーパーが混んでいなくても、レジで待つ時に1〜2m …

麻布十番でランチをするならAWKitchenが千円でサラダ、スープ、パスタが食べられるよ。

目次 麻布十番でランチをするならAW Kitchenが千円でサラダ、スープ、パスタが食べられるよ。 仕事で麻布十番にやってきました。麻布十番にせっかくやってきたことと、その日は妻も近くに仕事できていた …

【沖縄】子連れで家族旅行を楽しむならシェラトン沖縄サンマリーナリゾート(朝食ビュッフェ編)

目次 【沖縄ホテル】家族旅行でオススメするホテルはシェラトン沖縄サンマリーナリゾート(朝食ビュッフェ編) 泊まったのは、SPGのシェラトン沖縄サンマリーナリゾートサウスタワー棟朝食付きです。 今回宿泊 …

【裏技】ANAラウンジでトリプルエスプレッソのラテを自分で作ってみたら、めちゃめちゃめちゃ美味しかった。。

目次 【裏技】ANAラウンジでトリプルエスプレッソのラテを自分で作ってみたら、めちゃめちゃめちゃ美味しかった。 関西出張の帰りも飛行機で伊丹空港からだったのですが、天候が悪く早めに空港についてしまいま …