column

本当にダメな父親がいました。見ている方が不愉快。

投稿日:2018年1月20日 更新日:








今日、本当に何もすることがなかったので、お家の近くを散歩して、近くの公園へ逆上がりの練習を兼ねて遊びに行きました。

そこで、先に1人の小さな女の子が遊んでいました。父親は離れたベンチに座ってスマホをいじっていました。

女の子はパパ、パパと呼んでいましたが、一向に近寄る気配もなく、ひたすらスマホをいじっています。

女の子は遊具で、パパ、これ何?とかこれどうやって使うの?とか、一緒に遊んで。とさけんでいますが、一向に近寄る気配もなく、ひたすらスマホをいじっています。

女の子はそれでも一人で滑り台や綱登りで遊んで、パパが来て欲しいと必死でパパの方をみていますが、一向に近寄る気配もなく、ひたすらスマホをいじっています。

終いには、大人の運動遊具を登り始めました。登ったのはいいものの、大人の高さがあるため、降りれません。降りれないよー。助けてー。と言っているにもかかわらず、一向に近寄る気配もなく、ひたすらスマホをいじっています。

ようやく、パパは助けに行ったのですが、降りるときに、大人の力で遊具から引き離したので、足が引っかかったのか、足が痛いよー。と泣き叫んでいます。と言っているにもかかわらず、パパはもう泣いてるなら帰ると言って。帰ろうとします。

女の子は、足が痛いよ。抱っこしてー。と寄り添ってきても、パパは抱っこはしない。帰ると言って、ほったらかしにして帰っていこうとしています。

女の子は泣く泣く自分一人でストライダーを押して、パパの後を泣きながら帰って行きました。

というお話。

本当は一緒に遊んであげたかったし、見ていてあまりにも不快だったので一言注意しようと思ったのですが、なんかそのパパと関わりたくなかったというか、そういうパパに限って、人の家庭に入ってこないでくださいとか、こっちの教育に口を出さないで下さいとか、訳の分からない理屈で逆ギレされたりとかしたら、腹がたつので、女の子には申し訳なかったと思いますが、見ているだけにしました。

本当に不愉快でした。こんな親がいると思うと子供が可哀想で可哀想で仕方がないです。

せっかくの公園に来てるのですから、割り切って本気で付き添ってトコトン付き合って遊んであげればいいのに。

本当にダメな親の子供は、親を選べないので、ただただ可哀想です。

何とかならないものでしょうかね。



ad

ad

-column
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ニューヨークのニューアーク国際空港のUnited Loungeにいって見たら現在改装中で仮店舗で営業中だった。

先日、ニューヨークからボストンへ移動するときに、家族旅行で子供連れだったので、ホテルから早めに出ました。小さな子供がいるときは必ず早め早めに行動しないと何が起こるかわかりません。 宿泊したザ ワトソン …

病院はできる限り行かないほうが良い理由。当たり前のことです。

病院はできる限り行かないほうがいい理由。 先日、息子の病気の検査で病院へ行かなければなりませんでした。 検査ですので、息子は元気一杯です。もちろん私も健康です。 病院に入ってみると、まず、初診申し込み …

no image

【必読】金持父さんの教え その2 投資ガイド上級編

近い未来、余りあるお金持ちになってビーチでのんびりしているだろうsayakaです。   余りあるお金持ちに成りたいので、 引き続きロバート・キヨサキ氏の金持父さんの投資ガイド 上級編ー起業家 …

no image

子供の教育について

目次 子供の教育について 先日、子供の身体能力を高めるにはという記事を書きましたが、 それにまつわって、子供への教育について書きたいとも思います。 幼いころの習い事は有効? 周りにはたくさんの習い事を …

【こどものプログラミング学習】レゴのマインドストーム (LEGO MINDSTORMS)などを使って子供の創造力を開放しよう【子育て】

目次 【こどものプログラミング学習】レゴのマインドストーム (LEGO MINDSTORMS)などを使って子供の創造力を開放しよう【子育て】 みなさん、プログラミングを子供に教えたくないですか? 自分 …