column Travel

ニューヨークのニューアーク国際空港のUnited Loungeにいって見たら現在改装中で仮店舗で営業中だった。

投稿日:2017年12月14日 更新日:





先日、ニューヨークからボストンへ移動するときに、家族旅行で子供連れだったので、ホテルから早めに出ました。小さな子供がいるときは必ず早め早めに行動しないと何が起こるかわかりません。

宿泊したザ ワトソン ホテル, ニューヨークで事前に空港までのシャトルバスも予約していたので、当日スムーズに乗ることができました。

1階のエントランス入った左側にのインフォメーションで前日に予約しました。確か、四人(夫婦二人と6歳と0歳)で69ドルでした。実際には最後空港で運転手にチップを1ドル渡したので70ドルかかりました。日本円に換算したら8000円というところでしょうか。

しかし、この日は何も起きなかったので、時間が余ってしまいました。

そこでUnited Clubというスターアライアンス系列のユナイテッド航空のラウンジを使って見ることにしました。

目次

ニューヨーク ニューアーク国際空港でユナイテッドラウンジを使って見た。

しかし、現在ニューアークのユナイテッドラウンジは改装中のため、確か左ウイング側の左側にポップアップと称して一時的な仮設のラウンジを作っていました。

ニューアーク国際空港のユナイテッドラウンジの室内は?

写真はラウンジレビューというHPから引用させてもらっています。

いたってシンプルです。

ニューアーク国際空港のユナイテッドラウンジにある食べ物は?

備え付けにあるメニューとして覚えているだけリスト化したいと思います。

スナック系

・ドリトス

・シリアルバー

・チョコラングサンド

・M&Mのピーナツミックス

・シリアル

・ゼリー(冷蔵庫の中)

・ブレッド(パンです。デニッシュ系)

果物

・りんご

・バナナ

ソフトドリンク

・オレンジジュース

・ミルク

・コーヒー(スタンダードとディカフェ)

・紅茶 (ティパックのもの)

・ココア(粉でお湯に溶かすもの)

アルコール

・ビール(バドワイザー)確か瓶だったような

・シャンパン

・ウイスキー

 

アメリカでコーヒーはディカフェがいつも標準装備されていることに驚きます。ディカフェが普通にあるのがカフェインを摂取しないような意識の高い人が多いということでしょうか。かなり肥満の人が多かったように思いますが、アメリカは富裕層になればなるほど健康に意識していることが伺えます。確かに会社の上層部で太った人は見たことがありません。

先日、トランプ大統領がファストフードとダイエットコーラが大好きで、ダイエットコーラは一日12本も飲んでいて健康面で心配だというニュースが話題になっていました。世界一の国家アメリカの大統領になった人へ健康の心配をしている人って・・・・と思いますが。私なんかはそんな偉い人の他人の健康の心配よりももっと自分の健康や稼ぎについて心配してまだまだもっと頑張らねばと思うのですが・・・。

話がずれてしまいました。

ドリンクは、ミルクからコーラ、アルコールまで用意されています。

ただし、アルコールについてはスタッフに何が欲しいか伝えると、備え付けの冷蔵庫から取り出して渡してくれるようになっています。

それ以外のソフトドリンクは自分でセルフで取ります。

十分にラウンジでゆっくり過ごすことができました。

今度は仮設ではなく、本設のかっこいいラウンジを満喫したいものです。



ad

ad

-column, Travel
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【沖縄ホテル】家族旅行でオススメするホテルはシェラトン沖縄サンマリーナリゾート(サウスタワー客室編)。

目次 【沖縄ホテル】家族旅行でオススメするホテルはシェラトン沖縄サンマリーナリゾート(サウスタワー客室編)。 シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの場所は? 住所:沖縄県国頭郡恩納村字冨着66-1 電話 …

【必読必見】金持ち父さんの教え その1。平均的であることをやめよう。

【必読】高級ホテルでコーヒーを飲むということ。新宿でお茶をするならパークハイアット東京のピークラウンジがオススメ 目次 平均的であることをやめよう。 お金持ちになるには、どうすれば良いのか、真剣に考え …

【沖縄おみやげ】困ったら選ぶべき喜ばれるおみやげ5選

目次 【沖縄おみやげ】沖縄旅行でお土産に困ったら選ぶべき喜ばれるおみやげ5選 みなさん、沖縄旅行に行った時に買って買えるお土産は何にしますか?また、もらったことのあるお土産はなんですか? きっと、定番 …

no image

【東京ホテル】今話題になっているAPAアパホテル潮見駅前に泊まってみたら、とてもエコなホテルだった。

APAアパホテル潮見駅前に泊まってみたよ。 場所は潮見駅から歩いて3分ほど。 色々検索した結果、 宿泊日直前だったにも関わらず、Hotels.comが一番オトクに予約できました。 潮見駅は駅前にスーパ …

【裏技】ANA入会キャンペーンで通常貯まる23,000マイルを85,000マイル貯める方法。とりあえずANAアメックス・ゴールドカードに申し込むべき理由【マイル獲得キャンペーン】

目次 【裏技】ANA入会キャンペーンで通常貯まる23,000マイルを85,000マイル貯める方法。とりあえずANAアメックス・ゴールドカードに申し込むべき理由【マイル獲得キャンペーン】 ANAでは7月 …