GoodValue レビュー 大型連休週末対策

【外出自粛のときに自宅でやろう】コロナで外出自粛なときは、自宅でパンを焼いて作るほうが経済的で健康的ですおすすめです。【ホームベーカリー活用】

投稿日:




【外出自粛のときに自宅でやろう】コロナで外出自粛なときは、自宅でパンを焼いて作るほうが経済的で健康的ですおすすめです。【ホームベーカリー活用】

みなさん、コロナの影響で、自宅にいることが増えたのでは無いでしょうか。

 

外でパンを買いに行くのさえ、怖くなってきました。

 

そんな時に、最近流行っているのが、「自宅でパンを焼く」ことです。

 

それに、健康的に良い全粒粉100%のパンも焼けるので、体にも良いです。

時間があるときは、スローライフ的に過ごすのも、

 

今の時代似合っているのではないでしょうか。

 

白い炭水化物が体に悪いので全粒粉を取るようにしている理由

白い炭水化物が体に悪いので全粒粉を取るようにしている理由は、

我が家の愛読書「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」のなかで、

白い精製された炭水化物は、本来含まれていた食物繊維やビタミンが失われてしまうのです。

 

そのためできるだけ本来の食物繊維やビタミンが残っている状態の「茶色い炭水化物」が健康的であると紹介されています。

細かいエビデンスやその他の健康食品の紹介、何が悪い食品(赤い肉:牛肉や豚肉は発がん性があることが証明されている等)を読みたい方は、

ぜひ「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」を買って読んでみてください。

寿命が伸びると思います。

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

新品価格
¥1,650から
(2020/4/4 10:28時点)

 

 健康的になるために、茶色い炭水化物の全粒粉パンを自宅で作ろう

さて、パン屋さんで買えば、

食パン一個200円、高級パン屋さんで買えば900円くらいするのですが、

自宅で焼けば、だいたい1個100円くらいで焼けます。

 

全粒粉パンなら買ったら500円くらいするところを、自宅で焼けば300円くらいで作れます。

 

全粒粉だったら、1kgが500円、1斤250g使うので、125円で済みます。

材料もアマゾンで買えば、スーパーで探したり並ばずに買えます。

すごい時代です。

微粒全粒粉 (全粒粉100%で焼けるパン用粉) / 1kg TOMIZ/cuoca(富澤商店)

新品価格
¥496から
(2020/4/4 10:16時点)

全粒粉100%がなれない方は、薄力粉の分量を増やせば良いとも思います。

その他は、ドライイースト、スキムミルク、バター、塩、砂糖を使うので、

1斤の値段は200円くらいで済みます。

絶対に、長期で考えると経済的で、健康的で良いと思います。

家では昔のモデルのパナソニックを使っていますが、

パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ ホワイト SD-MB1-W

新品価格
¥29,800から
(2020/4/4 10:09時点)

安いものでは、9,000円代でもあります。

siroca 全自動ホームベーカリー SHB-122[タイマー/最大2斤/ ジャム/バター/蕎麦/うどん/餅つき機/レシピ付]

新品価格
¥9,480から
(2020/4/4 10:10時点)

全粒粉パン、本当に美味しいです。

 

本当に美味しいので、おすすめです。

焼きたてのふっくらパンを食べられるのは、

パン好きにはたまらない。

 

なれてくると、ミックスナッツやレーズンをいれて、

美味しいナッツ入りレーズン全粒粉パンをつくったりしています。

最近では抹茶と小豆を使って、抹茶あずき全粒粉パンを作ったりしています。




ad

ad

-GoodValue, レビュー, 大型連休週末対策
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【比較】どこのサイトでFOREVER21を買えば一番最安値で買えるかポイントサイトのメリットとデメリットを調べてみた。

目次 【比較】どこのサイトでForever21を買えば一番安く買えるか。一番安く買える方法を紹介 ファストファッションで人気が高いのは、ユニクロだけではありません。ZaraやGAP、H&Mなど …

【評判】4月から新生活。だったらソネットのWiMAXのモバイルWiFiで通信費を節約しよう

4月から新たな生活が始まる方も多いのではないでしょうか。 絶対に伝えてきたい通信費節約ために書きたいと思います。 本当に伝えて行きたいです。 目次 携帯電話会社のキャリアを持たないという生き方。 無線 …

【WiMAX比較2019年3月最新】モバイルWifiプロバイダ大手3社(GMOとくとくBB・So-netソネット・BIGLOBEビッグローブ)の値段、キャッシュバックキャンペーン、メリットデメリットを徹底比較。某価格ランキングは3年契約なのに1年間や2年間の月額比較で要注意です。

目次 【WiMAX比較2019年3月最新】モバイルWifiプロバイダ3社の値段、キャッシュバックキャンペーン、メリットデメリットを徹底比較。 私は現在So-netのWiMAXでデータ通信をしていますが …

仮想通貨のネムNEM580億円が盗まれた。仮想通貨取引所コインチェックでネム580億円が誰かに盗まれた。

目次 仮想通貨取引所コインチェックCoincheckでネムNEM580億円が誰かに盗まれた。 仮想通貨取引所コインチェックCoincheckでネム580億円が外部からの不正アクセスされて誰かに盗まれて …

【口コミ評判】クラウドバンクで子供へのお祝い金を複利運用して32歳までに4倍にしてあげよう。定期預金や学資保険と【比較】してみたら愕然とした。

目次 【口コミ評判】クラウドバンクで子供へのお祝い金を35歳に3倍にしてあげよう。定期預金や学資保険より断然増やせることがわかった。 クラウドバンクは未成年の口座も開設できるよ。 私の大好きなクラウド …