Crowdbankクラウドバンク GoodValue

【評判】クラウドバンクmのキャンペーン対象新規ファンドがまたまた募集開始。新たにバイオマス発電ファンドが追加されました。

投稿日:2017年10月30日 更新日:





 

キャンペーン発表後、応募中のファンドに多くの応募があったようで、すぐに満額成立したファンドが続出。

どんどんファンドが成立していきます。

そしてどんどん新しいファンドが立ち上がっています。

キャンペーン対象 新規ファンドがまたまた募集開始。新たにバイオマス発電ファンドが追加されました。

クラウドバンクが、本日10月30日、新たなファンドが募集開始されました。

メールマガジンから抜粋。

本日10月30日(月)、キャンペーン対象 新規ファンド「バイオマス発電ファンド19号」「バイオマス発電ファンド20号」「バイオマス発電ファンド21号」の募集を開始いたしました。

ぜひ、この機会に投資をご検討ください。

■クラウドバンクファンド第704号 バイオマス発電ファンド19号
累計応募金額200億円突破キャンペーン対象ファンド
https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00000704#!home

資金使途 :バイオディーゼル発電所の事業運転資金等※
募集金額 :¥29,000,000
目標利回り:6.7%(年率)
募集期間 :2017/10/30~2017/11/6
運用期間 :5ヶ月(2017/11/7~2018/3/31)
担保   :有※
保証   :無※

■クラウドバンクファンド第705号 バイオマス発電ファンド20号
累計応募金額200億円突破キャンペーン対象ファンド
https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00000705#!home

資金使途 :バイオディーゼル発電所の事業運転資金等※
募集金額 :¥29,000,000
目標利回り:6.7%(年率)
募集期間 :2017/10/30~2017/11/6
運用期間 :5ヶ月(2017/11/7~2018/3/31)
担保   :有※
保証   :無※

■クラウドバンクファンド第706号 バイオマス発電ファンド21号
累計応募金額200億円突破キャンペーン対象ファンド
https://crowdbank.jp/funds/crowd/A00000706#!home

資金使途 :バイオディーゼル発電所の事業運転資金等※
募集金額 :¥29,000,000
目標利回り:6.7%(年率)
募集期間 :2017/10/30~2017/11/6
運用期間 :5ヶ月(2017/11/7~2018/3/31)
担保   :有※
保証   :無※

 

バイオマス発電ファンドに2つ増資しました。

まだまだ投資して行きたい。

他のソーシャルレンディングもキャンペーンやってます。

しかし、やっぱりみてもらうとわかりますが、クラウドバンクが一番サイトが見やすくて、説明がわかりやすい。




ad

ad

-Crowdbankクラウドバンク, GoodValue
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラウドバンクが米ドル建カリフォルニア不動産ローンファンド第1号のの募集取扱いを2018年7月30日(月)15:00に開始

目次 クラウドバンクが米ドル建カリフォルニア不動産ローンファンド第1号のの募集取扱いを2018年7月30日(月)15:00に開始 クラウドバンクが米ドル建カリフォルニア不動産ローンファンド第1号のの募 …

【口コミ評判】ANAxBe Okinawaキャンペーンで当たった沖縄のスーパーフード 発酵サトウキビファイバーでご飯を炊いてみた。

ANAxBe Okinawaキャンペーンで当たったことは投稿しました。 子供が当たった品物の中の発酵サトウキビファイバーを開封してしまったので、早速使う羽目に。 沖縄のスーパーフードと評判の発酵サトウ …

【口コミ評判】クラウドバンクが5種類のファンド募集中。缶コーヒーの値段がすこしずつ、そして、ずっと値上がりしている事実。

目次 【口コミ評判】クラウドバンクで利回りと運用期間が異なる5種類のファンドが募集中。今の100円は30年後100円も価値がない。 お金を銀行に預けておけば良いというのは、戦後の利息が良かった時代だか …

【現金値引き裏技】いつでもその場で3%OFFや虎ノ門ヒルズでランチ代が500円OFFにする方法【オリガミペイ】

目次 【現金値引き裏技】いつでもその場で3%OFFや虎ノ門ヒルズでランチ代が500円OFFにする方法【オリガミペイ】 このブログで、毎回紹介しているコード決済アプリの先駆者、オリガミペイ。 Origa …

千葉県の方にイチゴ狩りに行ってきたら楽しかった。

今回のイチゴ狩りは座ってイチゴを取るタイプでした。 これは以外にイチゴを取るのに時間がかかってしまうのと腰に負担がかかってしまうので、もしイチゴ狩りをこれから計画しているのであれば、事前にインターネッ …