column LifeStyle

【必読】運動の秋。皇居をランニングするメリット。皇居ランニング 2周しました

投稿日:2017年9月14日 更新日:





もう夏が終わってしまったようです。

夏の次の季節は、秋。

秋といえば、食欲の秋。

秋といえば、読書の秋。

秋といえば、運動の秋。

ということで、運動しよ。

目次

ランニングする人が皇居を走る理由。

私はなぜ皇居をランニングするんだろうと思っていました。

皇居は横に車がどんどん走っていて排気ガスであふれています。

走る人もたくさんいる。

それなのになぜ、わざわざ皇居まで行って走るのか。

そこで私もわざわざ皇居に行って走ってきました。

皇居を走ってみてわかった4つのオススメ。

信号がないので、止まらず走ることが出来る。

街中を歩いていると必ず信号があり、赤信号で止まらざるを得ないことがあります。

その点、皇居は信号がなく、永遠に自分のペースで走ることができます。

こんなことは、ジムでランニングマシーン、トレッドミルを使わない限りできません。

一周5キロなので、目標設定が決めやすく明確に出来る。

一周5キロなので、目標を一周、二周、あるいは十周と目標を定めることが容易に出来、タイムも想定できます。

内側が皇居なので、美しい風景が連続して感じられる。

内側が皇居なので、常に美しい緑、外堀、広場を見ながら走ることができます。

また、東京駅付近では、美しい高層建築群を見ながら走ることができ、気持ち良いの一言に尽きます。

皇居一周に5箇所に交番があるので、夜遅くに女性が1人で走っていても安心して走れる。

大都会の真ん中で、安全はとても重要。

女性でも安心して走れることはとても大きなオススメポイントだと思っています。

まとめ

皆さんも、運動の秋に、皇居を走ってみてはいかがでしょうか。

皇居の周りに銭湯(確か半蔵門の近くに銭湯がありました。460円で入れます。)やランナーのためのシャワー貸出やロッカーのレンタルなど色々充実しています。

とにかく、止まることもなく、美しい道をひたすら走ることができる場所、それが皇居。

みんなが皇居でランニングする気持ちがわかりました。

ただし、横で車はたくさん走っているので排気ガスを吸っていることは否めません。

とてもとても気持ちよかったので、走りながら撮った写真を載せておきます。





ad

ad

-column, LifeStyle
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【10万円当たる】クラウドバンクのキャンペーンクイズに応募してみた。2回目の返還金も再投資してきました。【クラウドバンク運用実績公開2019年8月その2】

目次 【10万円当たる】クラウドバンクのキャンペーンクイズに応募してみた。2回目の返還金も再投資してきました。【クラウドバンク運用実績公開2019年8月その2】 現在、クラウドバンクが600億円突破キ …

夢は大きくなるほど大きく持て。

Amazonプライムでサッカー選手の本田圭佑さんと若手起業家であるdely株式会社代表取締役堀江 裕介さんと対談が行われました。 その番組とは、10月13日(金)よりAmazonプライム・ビデオで配信 …

【先着50名】貸付ファンドに投資できるFundsが無料オンラインセミナーを開催。オンラインなので勧誘もなく自宅のベッドの中で聴けます。【投資初心者必見】

目次 【先着50名】貸付ファンドに投資できるFundsが無料オンラインセミナーを開催。オンラインなので勧誘もなく自宅のベッドの中で聴けます。【投資初心者必見】 この記事を訪れた方は、 ・投資したいけど …

no image

【必読】金持父さんの教え その2 投資ガイド上級編

近い未来、余りあるお金持ちになってビーチでのんびりしているだろうsayakaです。   余りあるお金持ちに成りたいので、 引き続きロバート・キヨサキ氏の金持父さんの投資ガイド 上級編ー起業家 …

【重要】災害時、緊急開放される「00000JAPAN」という無料WiFiを使おう。

【重要】災害時、緊急開放される「00000JAPAN」という無料WiFiを使おう。 日本に台風19号の影響でみなさん不安だと思います。 携帯が圏外でつながらない。 連絡が取りたいのにつながらない。 モ …