Crowdbankクラウドバンク

【評判】ローリスクで評判のクラウドバンクが「新生活応援キャンペーン」開始

投稿日:2018年4月11日 更新日:








目次

ローリスクで評判のクラウドバンクが「新生活応援キャンペーン」を始めました。

本日4月11日(水)9:00から「新生活応援キャンペーン」を始めました。

クラウドバンク公式サイト(https://crowdbank.jp/

クラウドバンクは、株式や仮想通貨と違い、投資した額によってほぼ利回りは決まっています。他のブログでは「怪しい」とか色々書かれていますし、行政処分が過去2回あったことも事実ですが、元本割れないです。投資すればほったらかし。時間が稼いでくれます。そして、増えた分をまた投資に回せば「複利」でどんどん増えていきます。だから早いうちに始めましょう。そしてできるだけ元本は多く投資しましょう。定額積立などしていけば10年後にはうまくいけば2倍の資産が持てます。仮想通貨のように億り人になれませんが、仮想通貨はゼロ円になる可能性もあります。しかしクラウドバンクは着実にお金を増やしていく力があります。

絶対におすすめです。貯金の代わりにクラウドバンクを預けるのが絶対にいいです。どんなに少額でもいいと思います。

1万円を6ヶ月預けたら、税引きで255円たまります。コンビニコーヒー2配分くらいになります。

10万円だったら、2550円たまります。一回の外食費くらいにはなります。

公式サイト(https://crowdbank.jp/

キャンペーン内容

キャンペーン期間中の投資合計額に応じ、全員にAmazonギフト券プレゼントされます。

キャンペーン期間中の投資合計額。還元率は最大でも0.1%

もらえるamazonギフト券の還元率は最大で0.1%です。

投資総額 プレゼント内容(もらえるギフト券の金額)
500,000円以上1,000,000円未満 Amazonギフト券500円(最大0.1%相当)
1,000,000円以上50,000,000円未満 Amazonギフト券1,000円(最大0.1%相当)
50,000,000円以上10,000,000円未満 Amazonギフト券5,000円(最大0.1%相当)
10,000,000円以上50,000,000円未満 Amazonギフト券10,000円(最大0.1%相当)
50,000,000円以上100,000,000円未満 Amazonギフト券50,000円(最大0.1%相当)
100,000,000円以上 Amazonギフト券100,000円(最大0.1%相当)

いつものように還元率1%は欲しいところです。

累計応募金額が現在283億円なのでもうすぐ300億円突破キャンペーンが必ず行われると思っていますので、その時までに資金を貯めておこうと企んでいます。きっと還元率も1%と思います。100万円投資すれば1万円のamazonギフト券がゲットできます。

キャンペーン期間

2018年4月11日(水)9:00から4月18日(水)23:59
※キャンペーン開始時点において募集中であった以下のファンドは、キャンペーン開始前の投資申請分もキャンペーン対象とします
・クラウドバンクファンド第961号 太陽光発電ファンド279号
・クラウドバンクファンド第962号 太陽光発電ファンド280号

注意事項

※キャンペーン期間中に募集を開始したファンドであっても、キャンペーン期間終了後の投資申請はキャンペーンの対象となりません。
※キャンペーン期間中の投資をキャンセルした場合、キャンセルの時期にかかわらず、キャンペーン期間中であってもキャンペーン期間終了後であっても、キャンセルした投資金額はキャンペーンの対象となる投資合計額から除かれます。
※Amazonギフト券のプレゼントは5月末までにメールにてお送りいたします。

「新生活応援キャンペーン」の詳細はこちら
https://crowdbank.jp/news/20180411_001



その他のソーシャルレンディング まとめ

仮想通貨への投資が流行っていますが、

ソーシャルレンディングへ投資してローリスク・ミドルリターンで比較的安全に利回り5%の不労所得を得るなら、クラウドバンクで資産運用が一番です。

ほったらかし資産運用ならウェルスナビ

  • ソーシャルレンディング業界No.1 マネオ

公式サイト( https://www.maneo.jp/

  • 利回りが10%を超えるものが多いクラウドクレジット

公式サイト(https://crowdcredit.jp/)

  • 担保があることで安定を図る不動産投資ファンドオーナーズブック

公式サイト(https://www.ownersbook.jp/

  • 業界最低水準の事業者スプレッド、法人向け貸倒れ0件、3つの手数料が無料のSBIソーシャルレンディング 

公式サイト(https://www.sbi-sociallending.jp/

しかし、やっぱりみてもらうとわかりますが、クラウドバンクが一番サイトが見やすくて、説明がわかりやすいのでおすすめです。

公式サイト(https://crowdbank.jp/





ad

ad

-Crowdbankクラウドバンク
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【評判】クラウドバンクで節約したお金にお金を稼いでもらおう。「不動産担保型ローンファンド第174号」に10万円投資すると、5ヶ月後2000円増やすことが出来ます。

目次 毎日節約したお金にお金を稼いでもらいましょう。 「クラウドバンク」を知る前までは節約だけしていました。 でもいまは、節約したお金でお金をさらに増やしています。 この「クラウドバンク」が安全で不労 …

クラウドバンク キャンペーンが終わって、太陽光発電ファンドと風力発電ファンドが募集開始されました。

クラウドバンクの投資総額に対してAmazonギフト券がもらえるキャンペーンがとうとう終了してしまいました。 クラウドバンク 累計応募総額200億円突破記念キャンペーンが最終日です。 目次 次世代エネル …

ご好評につき、「サマーキャンペーン」の第2弾をプレゼントのAmazonギフト券50%アップ

クラウドバンク サマーキャンペーン第2弾。プレゼントのAmazonギフト券50%アップ 残りのファンドは風力発電ファンドのみです。 目標利回り:6.7%。 運用期間:6ヶ月。 利回りと言い運用期間とい …

【評判】クラウドバンクへの増資、小型風力発電ファンドへの検討

クラウドバンクへの投資として、まず太陽光発電ファンドへ50万投資しました。これが私のお金がお金を稼ぐ仕組みの第一弾として投資した物件に成ります。 そして、前回の記事で書いたように、クラウドバンクへの投 …

【急成長】クラウドバンクがアジア太平洋地区で急成長企業ランキング「FT ranking: High-Growth Companies 2020 Asia-Pacific」で62位にランクイン。

目次 【急成長】クラウドバンクがアジア太平洋地区で急成長企業ランキング「FT ranking: High-Growth Companies 2020 Asia-Pacific」で62位にランクイン。 …