目次
クラウドバンクで実際に230万円を投資した結果はどうなのか。始めたいと思っているけどどうしても不安でなかなか始められない初心者向けの保証担保ありの上場企業事業支援ファンドで始めよう。【評判ソーシャルレンディング・口コミ怪しい】
上場企業事業拡大支援ファンドの募集を開
この記事の内容:クラウドバンクを始めようと思っているけどどうしても不安で始められない方へ
1.クラウドバンクを始めようと思っているけどどうしても不安で始められない方へ
- 融資元本回収率100%。不安より期待です。
- 実際の運用実績を公開しつつ、メリット・デメリットを紹介します。
2.クラウドバンクを不安でなかなか始められない方向けの上場企業事業拡大支援ファンドを紹介
- 保証担保ありの上場企業お墨付きの安定ファンドが募集開始
3.東証一部上場企業平均益利回り7.55%。その利回りを超えた7.9%で運用するため今から準備しましょう。その他の高利回りのソーシャルレンディングの紹介
- クラウドクレジット:世界に貢献する投資の
- Nextshift Fund ネクストシフトファンド:社会貢献と投資家への利益還元を両立している
- オーナーズブック:担保があることで安定を図る不動産投資ファンド
- maneo:ソーシャルレンディング業界No.1
- WealthNavi:富裕層が行う世界水準資産運用をロボアドバイザリー
-
THEO:投資のエキスパートが磨き続ける運用アルゴリズム
1.クラウドバンクを始めようと思っているけどどうしても不安で始められない方へ
融資元本回収率100%。不安より期待です。
クラウドバンク公式サイト:https://crowdbank.jp
クラウドバンクはいまや、応募総額572億円、実績平均利回り6.99%。
融資元本回収率100%です。
実際に運用実績を公開しつつ、メリット・デメリットを紹介します。
私は、昨年11月から230万円を実際に運用しています。
毎月運用実績を公開しており、実際のマイページからのスクショを御覧ください。
先月までの年間平均利回りは7.28%でしたが、
今月6月の利回りは7.64%です。
年間平均が7.34%。(+0.06%)。
半年間で230万円で90,896円も増えています。
控えめに言っても、良い成績だと思います。
クラウドバンクのメリットとデメリット
クラウドバンクで私が考える3つのメリットを紹介したいと思います。
クラウドバンク公式サイト:https://crowdbank.jp
これを読めば、いかに銀行の口座預金だけでなく株式投資よりも優れているかがわかると思います。
メリット1.金融知識は必要なし
これが一番重要だと思います。
だって、文字通りバンクだけに、お金を預けるだけでいいんですから。
世の中のトレーダーは、いかに良い銘柄なのかを必死に時間を割いて探しています。また、銘柄を探すために、金融知識やチャートの読み方の知識、社会情勢から日々のニュースをしっかりと誰よりも早くキャッチして置かなければなりません。
しかし、このクラウドバンクはそんな必要ありません。
ファンドを選ぶだけです。
メリット2.トレードの必要なし
株式とか外貨取引は、最初に株を買ったり、ドルを買ったり売ったりしなければなりません。
また、出口戦略を考えながら、自分でエグジット(利益確定)しなければなりません。これが個人投資家には一番むづかしいのです。
クラウドバンクならトレードする必要ありません。
お金を預けるだけです。
利確や損切りなど悩む必要がないんです。
株式で損ばかりしている人(私がそうでした)に、本当にオススメしたいです。
メリット3.運用利回りが年利6.99%と高利回り
楽天証券などのニュースマガジンを読んでも利回り4%の優良銘柄を探すという記事があります。利回り4%もあれば十分好成績なんです。
また、株価が暴落すれば資産を減らしてしまいます。
しかしクラウドバンクなら、バンクという文字通り、お金を預けるだけで増やしていけるのです。
還元キャンペーンなどを利用すれば、1%から2%も還元されるので、もし目標利回りが6.9%のファンドを選べば、実質7.9%から8.9%もの高利回りの金融商品になります。
8.9%で運用できれば最強です。
デメリット:投資した期間はお金をおろすことができない
これはほかの金融商品
しかし、これは自分でうまくコントロールすることが出来ると思っています。
例えば、
お金が4ヶ月後に必要だとわかっていれば、運用期間の短い4ヶ月にする。
3年後の子供が大学に入るため、3年後までにたくさんお金が必要なら運用期間が36ヶ月のファンドを選ぶ。
など、お金が必要な時期に合わせてファンドを運用すればよいのです。
2.クラウドバンクを不安でなかなか始められない方向けの上場企業事業拡大支援ファンドを紹介
始めたいけれど、なにを選んでよいかわからないという方にオススメなのが、クラウドバンクの上場企業事業支援ファンドです。開始からどんどん成立しています。
このファンドは担保や保証があるので、初心者や最初に始める人向きだと思います。
JASDAQ
「保証の確保」
「JASDAQ上場企業という信頼性」
「投資先企業が上場企業という安心感」
この3つの点が選ばれる理由です。
24日時点で、すでにのこり上場企業事業拡大支援ファンド第70号と第73号になっています。
【クラウドバンク公式サイトから上場企業事業拡大支援ファンドの詳細を確認する】
上場企業事業拡大支援ファンドの内容について
募集金額 :¥20,000,000
目標利回り:5.2%(年率・税引前)
運用期間 :14ヶ月
担保・保証:「会員限定情報」等に詳細を記載
上記のように、なんと、詳細な担保や保証、融資先の会社情報などの開示情報はクラウドバンクの口座開設者しか見ることが出来無くなっています。
登録はもちろん無料、口座維持費なども一切無料です。
情報を見るためだけでも構いませんので、口座を開設しておくことをオススメします。
3.東証一部上場企業平均益利回り7.55%です。その利回りを超えた7.9%で運用するため今から準備しましょう。
今のうちに口座を開設して大型キャンペーンに備えるべき理由はキャンペーンを利用すれば、8.99%で運用できるからです。
参考に、
東証一部上場企業への株式投資を行った場合、すべての株式会社の平均株式益利回りは年間7.55%です。
日経新聞公式サイトより抜粋
参考webサイト:https://www.nikkei.com/markets/kabu/japanidx/
クラウドバンクで今募集中の利回りは大きい利回りで6.4%ですが、前回応募総額400億円突破キャンペーンだと、キャッシュバックでプラス2.0%です。
6.4% + 2.0% =8.4%です。
先程あげた、東証一部全部に投資したとしても7.55%です。
クラウドバンクならそれを超えてくる利回りで運用できるんです。
それをなにも投資先を悩まずに上回る投資運用ができるなんて、
控えめに言っても、この上ない良い金融商品だと私は思っています。
キャンペーンが発表されてから口座開設しても間に合いません。
事前に口座を開設してキャンペーンに備えることをオススメします。
クラウドバンク公式サイト:https://crowdbank.jp
「どのファンドに預けるのが一番増えるの」という疑問を解決します。効率的に増えるのか調べてみた結果は運用期間が長いファンドです。
口座を開設して始めて見ると、一体どれを選べば一番資産を効率的に増やせるのか、悩むことになります。
私も悩んだのでシュミレーションをしてみました。
【徹底比較】定期預金と学資保険とクラウドバンクを比較してみた結果、クラウドバンクが何十倍も増やせる結果が。
小さい息子さんや娘さんをお持ちの方に読んでいただきたい。
私と同じ思い(息子や娘のために、少ない資金を大きくなるまでに少しでも多くお金を残してあげたい)の方は、ぜひ読んでいただきたい記事です。
クラウドバンクは未成年も口座を開設することができます。
息子が大きくなってお金が必要になるときまでの時間をうまく複利の力を利用して、少ない資金で大きな資産にしてあげたいと思っています。
【口コミ評判】クラウドバンクで子供へのお祝い金を複利運用して32歳までに4倍にしてあげよう。定期預金や学資保険と【比較】してみたら愕然とした。
クラウドバンク未成年口座の運用実績公開の記事
息子のために、クラウドバンクで未成年口座を開設して、実際に運用しています。
毎月、運用実績を公開していますので、まだ口座を開設するのに不安な方は参考にしてみて下さい。
クラウドバンク公式サイト:https://crowdbank.jp
3. その他の高利回りでオススメのソーシャルレンディングやロボアドバイザリー運用の紹介
クラウドバンクだけでなく、リスク分散という意味でも、色々な投資商品に分散することをオススメします。
使ってみると以外に使いやすかったり、思いもよらない利益が出たりと、良い発見がたくさん見つかることもあります。
とにかく、色々なものを使ってみることが一番です。
私も実際に、開設しているけれども、使いにくそうなので一切使っていないソーシャルレンディングもあります。
私はクラウドバンクが一番使いやすかったので、クラウドバンクを主に多くのお金を入れて運用しています。
「世界に貢献する投資」 クラウドクレジット
コンセプトが「世界に貢献する投資」のクラウドクレジット。
クラウドクレジット公式サイト:https://crowdcredit.jp/
いまアマゾンギフト券キャンペーンを実施中です。
口座開設するならこちらも今がお得です。
社会貢献と投資家への利益還元を両立している Nextshift Fund ネクストシフトファンド
社会貢献と投資家への利益還元を両立している素晴らしいソーシャルレンディングのネクストシフトファンド。
Nextshift Fund公式サイト:https://nextshiftfund.jp/
例えば、カンボジアマイクロファイナンスファンド1号の運用報告書を見たら目標利回りを上回る高利回り8.72%で、情報公開もしっかりされていました。
【Nextshift Fund(ネクストシフトファンド)公式サイトから詳細をみる】
担保があることで安定を図る不動産投資ファンド オーナーズブック
個人投資家に非常に人気のソーシャルレンディングの不動産担保ファンド。
担保がある不動産ですが、不動産は一つの案件が非常に高額です。それを小口にして個人投資家に投資してもらうという。いわば不動産ファンドをシェアするという、
オーナーズブック公式サイト:http://www.ownersbook.jp
【
】
今人気のAIロボアドで資産運用するウエルスナビを運用手数料無料にする裏技の記事が人気です。
富裕層が行う世界水準資産運用をロボアドバイザリー
WealthNavi公式サイト:https://www.wealthnavi.com/
それを無料でできてしまう方法を考えました。
投資のエキスパートが磨き続ける運用アルゴリズム THEO
THEO公式サイト:https://theo.blue/
仮想通貨をほったらかしで集め続ける裏技の記事が人気です。
【裏技】Freebitco.inフリービットコインを使って仮想通貨ビットコインBTCを自動的に利回り133%以上にする方法【ゆっくり確実に増やす裏技】