column

祝 記事投稿数200数。100記事よりだいぶんPV数が増えました。

投稿日:2018年2月26日 更新日:




祝 記事投稿数200数。

この記事でちょうど投稿数が200になりました。

今年掲げた目標について、ブログ記事について年間500記事を投稿することを目標に掲げていました。

今年の抱負その1 記事数 年間500記事

年間500記事、月間42記事、一日1.4記事。2日に3記事投稿を目標をしているのですが、なかなかできていません。一日1記事がやっとの状態ですが、これからどんどん投稿していきたいと思っています。

去年の1月の1ヶ月のPVは、60PVでした。今年の1月は1500PVになりました。なんと、25倍に。

本当に続けていれば、1500PVも増えるんですね。これからも毎日書き続けると15万PVとかにできるんでしょうか。

これからは何倍にもなっていってくれたらと思って頑張っていきたいと思いますが、基本的に私と同じ境遇のサラリーマンの役に立つ記事を書き続けたいというのが第一。みんなの役に立てるように頑張っていきたいと思います。

今年の収益は?

さて、100記事達成、200記事達成、収益1万円達成など、区切りのいい時に収益やPV数について、いろんなブログで公開しています。みなさんはやっぱり収益が気になっているんでしょう。私もブログは始める前は100記事書いたらいくら儲かるのかなど本当に気になっていました。

今年はこのブログのボリュームをたくさん膨らませるためにとにかく書いて書いて書きまくることが今年の目標なので、収益は後からついてくるのかなと考えております。

しかし、収益はどうなっているのかなと今年1ヶ月ですが調べて見ました。

すると、

 

なんと、なんと、収益出ました。嬉しい。(涙)

1月の収益が、6円出ていました。

確かにどこかのブログで100PVで0.1円〜1円と書いてありました。

それにしたがって計算してみると(1500PV / 100 ) x 0.1〜1.0円 = 1.5円 〜 15円

でもれなく、6円はこの範囲に入っています。

このままいけば、年間6円 x 12ヶ月 = 72円は稼ぐことができるのでしょうか。

1円でも単純に収益が出ていることが嬉しい。1円でも本当にやる気が出ますよね。

でもお金を考えてしまうと、サーバー代やドメイン代で、大大大赤字。

そう考えると、やっぱりサーバー代とドメイン代は稼ぎたいですね。

よし、もっともっと情報発信していくことにしましょう。

それではみなさんの少しでもみなさんのお役に立てるように。




ad

ad

-column
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Weekly Column 002 仮想通貨はこれから上がるのか下がるのかの考察

目次 Weekly Column 002 仮想通貨はこれから上がるのか下がるのかの考察 ウィークリーコラムと書いておいて全然週一でコラムを書いていません。申し訳ありません。 今回は最近ようやく仮想通貨 …

no image

2018年明けましておめでとうございます。今年は去年よりも投稿していきたいと思います。

2018年、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、去年を振り返ってみようと思いますが、 去年の投稿について 一月の最後から始めたこのブログですが、去年は投稿数は15 …

no image

【必読】祝。ブログをはじめてやっと100記事を越えた。月間ページビュー約8200。収入はまだ無し。

目次 祝。100記事達成。 ブログを始めて、なんとかやっと100記事を越えました。 ほかの100記事達成した報告ブログを読むと、PV数がいくらとか収益がいくらとか発表している。 色々あって、思いのほか …

都内の移動なら出来るだけ歩いています。

最近は都内の出来るだけ歩くようにしています。 歩いていると周りの建物や開発中の工事現場を不動産投資の視点でみてみたりしながら、早歩きをしています。 また、歩きながら、アマゾンオーディブル「https: …

【必読】運動の秋。皇居をランニングするメリット。皇居ランニング 2周しました

もう夏が終わってしまったようです。 夏の次の季節は、秋。 秋といえば、食欲の秋。 秋といえば、読書の秋。 秋といえば、運動の秋。 ということで、運動しよ。 目次 ランニングする人が皇居を走る理由。 私 …