Travel

【家族旅行必読】乳児がいる家族が海外旅行で成田空港に行くには電車がオススメ。

投稿日:2017年9月26日 更新日:





乳児がいる家族が海外旅行で成田空港に行くには電車がオススメ。

生まれて一年も経っていない乳児を連れて海外旅行に行きたい。若しくは行く。という方。

羽田空港や成田空港に行くのにバスを使って行くことが多いと思います。

特にいま、成田空港へはアクセス成田、京成バスなど900円で東京駅から成田空港までダイレクトに乗れるバスが流行りです。

私も1人の時はこのバスに乗って成田空港へ行ってます。

しかし、乳児連れとなると話は違います。
乳児でも色々な乳児がいると思います。
ぐっすり眠って相当なとこがない限り起きない子。なかなか寝ないで泣き叫んでいる子。

そうです。後者の泣き叫んでいるパターンだとバスは辛いんです。

1. 動けない。
バスの中は一席分しか自分のスペースはなく、あやす為に歩き回ることも立つことすらできません。移動時間の1時間、ずっと座っていなくてはなりません。

2. バスの中が静寂に包まれている。
バスの中は誰も一言も喋らないです。
ガヤガヤしていれば、赤ちゃんが泣いても問題ないような、これから旅行だーみたいなテンションマックスで話している人はほとんど見当たりません。
高速に乗ったなら、本当に一言も聞こえないほどの静寂なんで、赤ちゃんの泣き声は本当に迷惑をかけている感が100%。
そして、どこにも逃げられません。
ひたすら申し訳ないと、あやしながら謝るのみ。地獄です。

よって、電車で移動するのが一番乳児をあやすことができて、いざという時は降りれば良いのです。




ad

ad

-Travel
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ハワイ】JCB×ハワイ州観光局×ハワイアン航空のアンケートでハワイ島コナ往復航空券が当たる。

目次 【ハワイ】JCB×ハワイ州観光局×ハワイアン航空のアンケートでハワイ島コナ往復航空券が当たる。 みなさん、ハワイ好きですか? ハワイ旅行に行くのに、航空券だけで一人7万円ほどかかってしまいます。 …

【子育て】ANAの飛行機に乗ったらトイレにオムツ替えの台が使えた件

目次 【子育て】ANAの飛行機に乗ったらトイレにオムツ替えの台が使えた件 関西出張の際に、飛行機を使ったのですが、 その時乗った飛行機のトイレに、なんとオムツ替えのシートがあり驚きました。子育て世代に …

六本木ヒルズ 東京シティービューで安く夜景を楽しむ方法。1800円が800円で見られる時もあるよ。

    目次 東京で夜景を楽しむなら六本木ヒルズ森タワー 東京シティービューで安く夜景を楽しむ方法。 みなさん、六本木ヒルズの東京シティービューを知っていますでしょうか。 美しい東 …

ドメインキングで海外からもアクセスしてワードプレスの記事を投稿する方法

これまで海外に行った際にワードプレスでブログ記事を投稿しようとしてもエラーが出てしまって、記事を投稿することができなかったので、ドメインキングのサポートから問い合わせをしてみました。 質問は、 海外か …

【必読】香港エキスプレスで東京から香港まで往復すると行きのチケットが10円になるよ

香港エキスプレスのホームページをたまたま見たら、10円セールやってました。   これを機に香港へ行きたいと思います。 香港出なくてもどこでも行きのチケットが10円見たいです。 時間があれば全 …