Travel

【家族旅行必読】乳児がいる家族が海外旅行で成田空港に行くには電車がオススメ。

投稿日:2017年9月26日 更新日:





乳児がいる家族が海外旅行で成田空港に行くには電車がオススメ。

生まれて一年も経っていない乳児を連れて海外旅行に行きたい。若しくは行く。という方。

羽田空港や成田空港に行くのにバスを使って行くことが多いと思います。

特にいま、成田空港へはアクセス成田、京成バスなど900円で東京駅から成田空港までダイレクトに乗れるバスが流行りです。

私も1人の時はこのバスに乗って成田空港へ行ってます。

しかし、乳児連れとなると話は違います。
乳児でも色々な乳児がいると思います。
ぐっすり眠って相当なとこがない限り起きない子。なかなか寝ないで泣き叫んでいる子。

そうです。後者の泣き叫んでいるパターンだとバスは辛いんです。

1. 動けない。
バスの中は一席分しか自分のスペースはなく、あやす為に歩き回ることも立つことすらできません。移動時間の1時間、ずっと座っていなくてはなりません。

2. バスの中が静寂に包まれている。
バスの中は誰も一言も喋らないです。
ガヤガヤしていれば、赤ちゃんが泣いても問題ないような、これから旅行だーみたいなテンションマックスで話している人はほとんど見当たりません。
高速に乗ったなら、本当に一言も聞こえないほどの静寂なんで、赤ちゃんの泣き声は本当に迷惑をかけている感が100%。
そして、どこにも逃げられません。
ひたすら申し訳ないと、あやしながら謝るのみ。地獄です。

よって、電車で移動するのが一番乳児をあやすことができて、いざという時は降りれば良いのです。




ad

ad

-Travel
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【裏技】ANAラウンジでトリプルエスプレッソのラテを自分で作ってみたら、めちゃめちゃめちゃ美味しかった。。

目次 【裏技】ANAラウンジでトリプルエスプレッソのラテを自分で作ってみたら、めちゃめちゃめちゃ美味しかった。 関西出張の帰りも飛行機で伊丹空港からだったのですが、天候が悪く早めに空港についてしまいま …

【ハワイ】安くて美味しいハンバーガーを食べたいならマハロハバーガーMahalohaBurgerがおすすめ

目次 【ハワイ】安くて美味しいハンバーガーを食べたいならマハロハバーガーMahalohaBurgerがおすすめ ハワイは本当に物価が高いですし、レストランに入ると店員に高いチップをはらわなければなりま …

【必読必見】海外に行く時に必ず迷う外貨両替 オススメする3つの方法

目次 1. 現地の町中で両替する。 一番お得に換金できるのは町中にある両替所が一番手数料が低くて良いです。 町中で両替所が集まっている都市もたくさんあるほど。 香港なんかは、重慶大厦(チョンキンマンシ …

ニューヨークJFK国際空港からマンハッタンのホテルまでいく方法 ホテルまで直接いくならエアリンクシャトルがおすすめ

ニューヨークJFK空港についた後、旅行ならホテルまで行かなければなりません。 その際、調べて見ると、以下の三つの方法が出てきます。 1.電車、2.シャトルバス、3.タクシー 大きいスーツケースを持って …

no image

JetStar で沖縄へ行って来ます。

JetStar で沖縄へ行って来ます。 片道片道8000円プラス成田空港までのバス代1000円で 往復2万円程度で沖縄に行けてしまいます。   朝早くというかまだ深夜に成田空港第3ターミナル …