column

完璧主義者で正しい事をする人が世の中を息苦しくしていると思う。

投稿日:2017年3月21日 更新日:





最近、ワードプレスで予約投稿がうまくいかず、毎日投稿する気持ちが萎えてしまっていることを言い訳に投稿を怠けてしまってしまいました。

このまま決めたことが出来なかったことで、そのままズルズル投稿をフェードアウトしてしまいそうです。

 

が、

 

やりたいと思った時にやる。そして結果的に継続すれば良い。

やれるときはやっていこう。

何回怠けても何回怠けても、やり続けていこう。

怠けた分、沢山更新して早く100記事を書いていこう。

そんなに厳密にならなくても良いじゃないかとそんな気分で頑張ることにします。

完璧主義者が、世の中を息苦しくしている。

最近、会社などを見回していると、会社のために完璧に仕事をこなす完璧主義が何人かいるのですが、

周りの人がみんな必死になって仕事してます。残業して完全な資料を作ったり。時には言い争いをしてり、怒ったり怒られたり。

でも、仕事も人々が楽しく生きるための道具であって、仕事のために生きているわけではないのです。

完成度が7割で、みんながハッピーな仕事の仕方の方が良いのではと最近思ってしまいます。



ad

ad

-column
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2017年アクセスランキングを整理したいと思います。

目次 第1位 女の子の初節句のために赤ちゃん顔のひな人形「ふらここ」のショールームに行ってきたよ 女の子の初節句のために赤ちゃん顔のひな人形「ふらここ」のショールームに行ってきたよ ブッッチギリで1位 …

【必読】ニューヨークNewYorkセントラルパークCentral Parkに子供達を連れて行くなら絶対に行って欲しい3つのオススメスポットを紹介

先日ニューヨークでテロ未遂のような事件が起き、少し警戒感が漂っていますが、大丈夫でしょうか。世界一の都市はこのようなテロが我々のありふれた日常を一瞬で破壊してしまうので恐ろしいと感じています。 目次 …

【こどものプログラミング学習】レゴのマインドストーム (LEGO MINDSTORMS)などを使って子供の創造力を開放しよう【子育て】

目次 【こどものプログラミング学習】レゴのマインドストーム (LEGO MINDSTORMS)などを使って子供の創造力を開放しよう【子育て】 みなさん、プログラミングを子供に教えたくないですか? 自分 …

no image

もう雑誌などのメディアは、出版では追いつかない時代になってきている

先日、どの本が最近話題になっているのか、一番売れているのか調べる方法を紹介しました。 もう出版では追いつかないメディア時代になってきている Amazonランキングをみていて、その時にふと目に留まったの …

Weekly Column 003 ICOしたこれから上場する仮想通貨のバンクエラBankeraとミデックスMidexが2ch(5ch)で盛り上がっている件

目次 Weekly Column 003 ICOしたこれから上場する仮想通貨のバンクエラBankeraとミデックスMidexが2ch(5ch)で盛り上がっているのを読みながら思うこと 私が全財産と言っ …