Travel

旅する新虎マーケットが2月24日にオープンするよ。

投稿日:2017年2月19日 更新日:





虎ノ門付近を歩いていると、以前車のショールームだったところに

新しい建物にリニューアルされているところだったので紹介するよ。

場所は虎ノ門ヒルズの目の前。

グッドモーニングカフェの隣に位置しています。

グッドモーニングカフェ、おしゃれなカフェです。

朝には絶対に来れないけど。

 

その名はTABISURU SHINTORA MARKET/旅する新虎マーケット

 

帰ってからググってホームページを見てみると、

TABISURU SHINTORA MARKET/旅する新虎マーケット

2月24日にオープンするみたいです。

公式ホームページよりコンセプトを抜粋すると、

「旅するスタンド」でその街自慢のモノ、コト、ヒトに触れたり、「旅するストア」や「旅するカフェ」で珍しいグルメやセレクトアイテムと出会ったり。約3か月ごとに新しくなるテーマに合わせて、日本の魅力を凝縮。

旅するように、通りを歩く。
そんな素敵な体験をご用意して皆さまをお待ちしています。

私が写真を取った建物は、「旅するストア」と呼ばれるもので、

伊勢丹三越がプロデュースしています。

日本のモノやコトなどJAPANコンテンツが揃う”旅するストア”。
日本人の持つ感性や美意識により厳選し、

ギフトにも最適な気の利いたモノや、

テーマに合わせて編集された出展自治体の特産品などをご紹介します。

 

その他にも建物が点在していて、

旅するスタンド
by BALNIBARBI + WELCOME

約3ヶ月ごとに設けるテーマをもとに旬の食やアイテムが集結する、いわば自治体のショーケースのような4棟のPOP UPスタンド。建築家・長坂常氏が手掛けた建築物において、各自治体の個性を表現したり、特色同士が交わったり。新たなライフスタイルを食を軸に提案し続けるBALNIBARBIとWELCOMEの編集によって表現される、洗練された地方の魅力に触れられます。

 

24日以降、訪れる機会があれば行ってみたいと思います。




ad

ad

-Travel
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Bostonボストンでシーフードを食べるならSummerShackサマーシャックがオススメ

ボストンはシーフードが美味しい。 特にロブスターやクリームチャウダーがオススメされます。 その中で、色々オススメのレストランがあると調べたら出てきましたが、 現地に住む友人が勧めてくれたのはサマーシャ …

【裏技】格安でレゴランド・ディスカバリー・センター・東京のチケットを購入する方法。当日購入OK

【裏技】格安でレゴランド・ディスカバリー・センター・東京のチケットを購入する方法。当日購入OK レゴランド・ディスカバリー・センター・東京にいくなら、当日窓口まで行ったとしても、スマホで検索して購入す …

六本木ヒルズ 東京シティービューで安く夜景を楽しむ方法。1800円が800円で見られる時もあるよ。

    目次 東京で夜景を楽しむなら六本木ヒルズ森タワー 東京シティービューで安く夜景を楽しむ方法。 みなさん、六本木ヒルズの東京シティービューを知っていますでしょうか。 美しい東 …

ニューヨークのニューアーク国際空港のUnited Loungeにいって見たら現在改装中で仮店舗で営業中だった。

先日、ニューヨークからボストンへ移動するときに、家族旅行で子供連れだったので、ホテルから早めに出ました。小さな子供がいるときは必ず早め早めに行動しないと何が起こるかわかりません。 宿泊したザ ワトソン …

【口コミ評判】最新カプセルホテルで話題のファーストキャビン愛宕山を調べてみたよ。

仕事で虎ノ門周辺に用事があったので、大通りを逸れて色々ネタを探してみることに。   すると最近流行りのファーストキャビン 愛宕山 (First Cabin Atagoyama)を発見。 大通 …