column

【必読必見】成功は成功するまで努力し続けること

投稿日:2017年9月7日 更新日:




目次

成功は成功するまで努力し続けること

最近、amazonやYouTube で経済学者や起業家の座談会などを聴きながら作業をしています。

そんな中、ユーチューブで2chの創設者のひろゆき(西村博之)さんの動画を聞いていて、ハッとさせられた言葉があったので紹介したいなと思い、忘れないように書き綴ることにしました。

その動画の中で、北野武さんやユーチューバーのヒカキンさんやホリエモン(堀江貴文)さんはすごいという話になり、それぞれのすごいところを述べていました。

さらにカキンさんはどこで働いていても出来る人と大絶賛。

もともとヒカキンさんはヒューマンビートボックスをしていたが成功しなかったけれども、やり続けることによっていま、ユーチューバーとして成功していると言っていました。

その通りだと聞いていると、

ひろゆきさんがサラッと、成功について定義していました。

成功っていうのは成功するまで努力し続けること

ひろゆきさんは、さらっと言ってましたが、私はこの言葉をいつも心に持っています。

絶対にこのブログを書き続けていきます。

失敗は成功のもと

なんでも成し遂げるまでやり続ければ良いのです。失敗は成功の元と言いますが、成功するまで諦めてやめなければ、文字通り、成し遂げられるのです。

私もなんの取り柄もないですが、一度やろうとしたことは諦めない性格です。ある国家資格を取ろうと何年もかかって取得しました。

何度落ちたことか、いくらお金を費やしたか、どれだけ時間を費やしたか。

本当にこの時は試験勉強のためにほとんどのことを犠牲にして時間を作っていました。

これだけは諦めずに取ろうと頑張りました。周りには諦めた人も何人かいました。でも私は諦めませんでした。

受かった時は人生で1番嬉しかったことを今でも覚えています。

 

私にすれば、諦めないねちっこい性格ですが、これが唯一の長所なのかなと最近思うのです。

 

成功体験を1つ作ろう。何回失敗しても最後に成功すれば良い。

私は前述した一度だけですが諦めずに成し遂げたことがあるので、この経験を忘れず、いつもどこかで逃げ出さなければ願いは叶うと信じています。

堀江貴文さんも起業して失敗しても、何度も何度も成功するまで起業すればいいんだ。とどこかで言ってたのを聞いたことがあります。

この性格が他の分野にも生かされればどんどん成功していくのだろうななどと思いめぐらしていますが、そう簡単にはいかないものですね。

 

まとめ

成功は成功するまで努力し続けること

これにつきます。



ad

ad

-column
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【必見必読】面白いブログを書くということ、すなわち、経験を増やすということだと思う。

最近、予約投稿のエラーで投稿できていなかったら、海外出張で海外からドメインキングのサイトからブログサイトへアクセスできなかったので、毎日1記事書くということができず、早々に諦めモードになりつつあったの …

no image

【子育て世代必読】創造的に遊ぶということ

休日はどうやって過ごしますか。 最近、休日は休んでばかりしてしまいます。 子供との遊び方も図書館行ったり、公園行ったり、電気屋さん行ったり。マンネリ化しています。 これでは良くない。 そんなことを考え …

no image

もう雑誌などのメディアは、出版では追いつかない時代になってきている

先日、どの本が最近話題になっているのか、一番売れているのか調べる方法を紹介しました。 もう出版では追いつかないメディア時代になってきている Amazonランキングをみていて、その時にふと目に留まったの …

Weekly Column 003 ICOしたこれから上場する仮想通貨のバンクエラBankeraとミデックスMidexが2ch(5ch)で盛り上がっている件

目次 Weekly Column 003 ICOしたこれから上場する仮想通貨のバンクエラBankeraとミデックスMidexが2ch(5ch)で盛り上がっているのを読みながら思うこと 私が全財産と言っ …

no image

今日は東京マラソンでした。

今日は東京マラソンだったみたいで、通勤の途中、たまたま第1位のランナーを見ることができました。 なかなか見ることができないのでラッキーと思います。これを機にマラソンの知識も紹介していきたいなーと思うん …