LifeStyle 大型連休週末対策 裏技

【GW2019暇人ぼっち引きこもり必見】2019年暇すぎる大型ゴールデンウイークを無料で有意義に過ごすたった一つの暇つぶし方法【お金のかからない裏技】

投稿日:2019年4月20日 更新日:








目次

【GW2019暇人ぼっち引きこもり必見】2019年暇すぎる大型ゴールデンウイークを無料で有意義に過ごすたった一つの暇つぶし方法【お金のかからない裏技】

本記事の内容:2019年今年の暇すぎる大型ゴールデンウィークを無料で有意義に過ごせる裏技を紹介

ゴールデンウィークは大型連休ですが、休みでも暇で仕方がない。暇つぶしがないか調べた方だと思います。

他のブログやサイトでは、おすすめスポットや穴場などお出かけ情報を記事にしていますが、それではお金がかかってしまいます。

事実、私の家族もわざわざ高いハイシーズンに旅行に行くことはしないです。

 

結論:家に引きこもり、無料お試し期間を使って動画サイトに登録して、普段見れない動画・映画・テレビドラマを見まくる。

結論:家に引きこもって無料お試し期間を使って動画サイトに登録して、普段見れない動画・映画・テレビドラマを見まくるということです。

無料お試し期間内で解約すれば、お金は一切かかりません。電気代とネット回線代くらいでしょうか。

 

ということで、私達は何をするのかといえば、家で徹底的に無料で動画を見て見て見まくって、動画から教養を得ようと考えました。

そこで、それぞれの無料お試し期間のある動画サイトをまとめてみました。

暇な方は絶対に時間を後悔しないために、普段は仕事で忙しくて見れない動画を後悔のないほどに徹底的に見まくりましょう。

後悔しないように、徹底的にです。

私はとりあえずモンキー・パンチ追悼で「ルパン三世」の特集をしているHulu
ゴールデンウィークはルパン三世を見まくります。

 

また、海外ドラマ・TVや国内ドラマ・TV、洋画、邦画、アニメが総合的に網羅されているので、
Hulu押しです。

 

動画サービス 月額料金(税込) 初回無料期間 特徴
Amazonプライムビデオ

500円 (年会費4,900円) 無し プライム動画が見放題

アマゾンオリジナル動画も魅力

paravi 999円 30日間 国内ドラマが一番見れる動画サイト

忙しくて、テレビを見れない今の人には一番良いかもしれません。

Hulu

933円 2週間 50000本以上の映画・ドラマ・アニメなどの動画が、

いつでもどこでも全て見放題!

TVで放送中の人気ドラマや、おなじみの海外ドラマも見られます。

矢沢永吉2017年全国ツアー「TRAVELING BUS 2017」を日本武道館公演をノーカットで5月1日より独占限定配信

U-Next

1,990円 31日間 日本最大級の動画サービス

とにかくラインナップが充実

動画9万本、雑誌読み放題70誌以上

TSUTAYA TV

1,007円 30日間 新作・準新作を除く対象作品約10,000タイトルが見放題
NETFLIX ベーシック:800円 (1端末のみ)

スタンダード:1,200円(2端末)

プレミアム:1,800円(4端末)

30日間 海外ドラマだけでなく、ネットフリックス限定番組が魅力

 

1.Amazonプライム・ビデオ

amazon公式サイト:https://www.amazon.co.jp/

無料期間:無し

無料期間以降の月額料金:500円 (年会費4,900円)

特徴:プライム動画が見放題。

アマゾンオリジナル動画も魅力。

特に松本人志プレゼンツの動画が個人的にはおすすめです。

2.paravi

parabi公式サイト:https://www.paravi.jp/

無料期間:30日間

無料期間以降の月額料金:999円

特徴:

国内ドラマが一番見れる動画サイト

忙しくて、テレビを見れない今の人には一番良いかもしれません。

3.hulu

Hulu公式サイト:https://www.happyon.jp/

無料期間:2週間

無料期間以降の月額料金:933円

特徴:

50000本以上の映画・ドラマ・アニメなどの動画が、いつでもどこでも全て見放題!TVで放送中の人気ドラマや、おなじみの海外ドラマも見られます。

5月1日より1ヶ月限定で矢沢永吉2017年全国ツアー「TRAVELING BUS 2017」を日本武道館公演をノーカットで独占配信

4.U-next

U-next公式サイト:https://video.unext.jp/

無料期間:31日間

無料期間以降の月額料金:1,990円

特徴:

日本最大級の動画サービス

とにかくラインナップが充実

動画9万本、雑誌読み放題70誌以上

5.TSUTAYA TV

TSUTAYA TV公式サイト:https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/vod/top.do

無料期間:30日間

無料期間以降の月額料金:1,007円

特徴:

新作・準新作を除く対象作品約10,000タイトルが見放題

6.Netflix

Netflix公式サイト:https://www.netflix.com/jp/

無料期間:30日間

無料期間以降の月額料金:

ベーシック:800円 (1端末のみ)

スタンダード:1,200円(2端末)

プレミアム:1,800円(4端末)

特徴:

海外ドラマだけでなく、ネットフリックス限定番組が魅力

これらの動画サイトで大量に動画を見るにはWiMAXが最適です。月末に申し込んでも損はしません。各社初月は月額無料です。

【WiMAX比較2019年4月最新】So-net長期利用者限定の3年契約プランへの変更キャンペーンがお得かどうかを徹底比較してみた結果、GMOとくとくBBのほうが最安値だった

 







ad

ad

-LifeStyle, 大型連休週末対策, 裏技
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【口コミ評判】麻布十番南麻布にある銭湯「竹の湯」に行ってきた。

息子が大きいお風呂に入りたいということから、色々な話を経て、銭湯に行くことに。 行ってきました。 南麻布にあります竹の湯。 わざわざバスでやってきました。 入り口には靴を入れるロッカーと傘を入れるロッ …

【抽選販売】今度はイオンのキッズリパブリックアプリでNintendo SwitchやLite、リングフィットアドベンチャーの抽選やるよ。【Nintendo Switch】

目次 【抽選販売】今度はイオンのキッズリパブリックアプリでNintendo SwitchやLite、リングフィットアドベンチャーの抽選やるよ。【Nintendo Switch】 最近、Nintendo …

【必見】小さな乳児と一緒に出かけるときに必ずしておくべき3つの事

1. 電車やバスで乗り換えに段差がないか。 各交通機関のHPで調べたらわかります。 特に電車の乗り換え駅に、にエレベータや最低エスカレーターがあるか確認しておきましょう。 乗り換えの途中から、エスカレ …

【口コミ】焼き芋はやっぱり、石焼き芋屋さんのお芋が超絶美味しい。昔ながらの軽トラの石焼き芋屋さんで焼き芋買ってみた。

息子と散歩から帰っている最中、 石焼き芋屋さんを発見する。 時々見かけるので気になっていたのですが、息子がどうしても食べたいということで、試しに買ってみる事に。 今の種類も1つではないみたい。 紅あず …

【かき氷】広尾にある船橋屋こよみ広尾店に行ってかき氷をテイクアウトしましたがイートインがおすすめな話。【和カフェ】

目次 【かき氷】広尾にある船橋屋こよみ広尾店に行ってかき氷をテイクアウトしましたがイートインがおすすめな話。【和カフェ】 最近本当に暑い日が続きます。 そんなとき、かき氷を食べたくなりませんか? でも …