Crowdbankクラウドバンク

【評判】クラウドバンクでなかなか300億円突破キャンペーンをやらないので不安になって他の金融商品を比べ直した件

投稿日:2018年5月25日 更新日:








目次

クラウドバンク が累計応募金額300億円突破キャンペーンをやるはずと予想したのにキャンペーンが始まらない。

クラウドバンク公式サイト:https://crowdbank.jp/

ローリスクローリターンでリスクを取らずに資産を増やせるクラウドバンクですが、5月25日現在、累計応募金額305億円を突破しています。しかしながら、私が予想した300億円突破キャンペーンがや行われません。なんででしょうか。

クラウドバンクのホームページをよく見てみると、利用者の資産のところにふと目が行きました。中央下段の円グラフに着目してみてください。

利用者の資産をよく見ると利用者の50%以上、すなわち二人に一人が資産1000万円以上をクラウドバンクに入れていることが判明。

二人に一人、1000万円以上持っている??

まじでか?

日本はそんなにお金持ちが多いのでしょうか。

それかクラウドバンクを利用している層がお金持ちなのでしょうか。

それとも、クラウドバンクで少ない資産を1000万円以上にまで増やしたということでしょうか。

しかし、クラウドバンクはなぜ300億円という切りの良い数字を突破したのに突破キャンペーンをやらないのでしょうか。景気が悪くなってアマゾンギフト券を配る利益が出ていないのでしょうか。

そう考えるとクラウドバンクよりもロボアドバイザリーによる資産運用ウエルスナビにお金を移して国際的に分散投資したほうが良いのではなどと考え始めてしまいます。

いま募集している風力発電ファンドの終了があと5日で終了します。そのあとキャンペーンファンドが始まると思っていますが、もし始まらなければ、ウエルネスナビへ資産を移動させようかなと思っています。そこでウエルネスナビをもう一度調べてみました。

ウェルスナビ wealth navi

AIによるロボアドバイザリーの資産運用。

公式サイト:https://www.wealthnavi.com/

イケダハヤトさんのブログのなかの運用実績を見てみるとほったらかしで約10%の利回りで運用されているようです。

そこで冷静になって考えてみました。現在運用しているクラウドバンクは税引前で利回りが6.7%。

ウエルネスナビの手数料は年間1%。10%の利回りから手数料の1%を引いても9%の利回りです。そう考えるとクラウドバンクよりウエルスナビのほうで運用したほうが良いのでしょうか。

しかし、このウエルスナビは積立機能で毎月定額を積み立てていく金融商品です。毎月定額積立するのがなんか乗り気になれないですよね。でも強制的に貯蓄していくという優柔不断なブレブレの私の投資マインドを機械的に規則正しく投資していくことを考えれば、ウエルスナビは良いと思います。

毎月5万円ぐらいで始めてみようか。

調べてみると、いまならキャンペーン(6月30日まで)で2ヶ月分の手数料がキャッシュバックをやっているみたいです。

だんだん調べていくうちにウエルスナビで運用してみたくなってきました。

他の記事でウエルスナビを突っ込んで特集してみたいと思います。

一方で、私は粛々と無料タダでビットコインを集めています。

ビットコインが無料でもらえて増やせるフリービットコイン

フリービットコイン公式サイト(https://freebitco.in/

ビットコインとイーサリアムの両方もらえるファウセット

MultiCoinFaucet公式サイト(https://multicoinfaucet.com/

バンクエラの両替所SpectroCoinのFaucetスペクトロコインファウセット

スペクトロコインファウセット公式サイト(http://faucet.spectrocoin.com/)

仮想通貨をクラウドでマイニングしたいならEOBOT

EOBOT公式サイト: https://www.eobot.com/



ad

ad

-Crowdbankクラウドバンク
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【口コミ評判】子供のためにクラウドバンクで未成年口座を実際に口座開設してみた。資産運用するなら安定のソーシャルレンディングのクラウドバンクがオススメ。

  目次 【口コミ評判】子供のためにクラウドバンクで未成年口座を実際に口座開設してみた。資産運用するなら安定のソーシャルレンディングのクラウドバンクがオススメ。 クラウドバンク公式サイト:h …

【運用実績公開】クラウドバンク2020年10月返還金がありました。今月の利回りは7.46%です。新規口座開設して次のキャンペーンに備えましょう。

目次 【運用実績公開】クラウドバンク2020年10月返還金がありました。今月の利回りはなんと7.46%。新規口座開設して次のキャンペーンに備えましょう。 さてさて、毎月運用実績を報告していますソーシャ …

クラウドバンク「米ドル建ファンド」への投資が、口座に米ドルの残高がなくても投資できるようになりました。

クラウドバンクが、「米ドル建ファンド」への投資が、口座に米ドルの残高がなくても投資できるようになりました。 クラウドバンクのメールマガジンより、「両替投資同時申請」開始のお知らせ のメールが届きました …

【運用実績公開】2020年6月2回目の返還金がありました。実績平均利回り7.09%に増えたクラウドバンク。融資元本回収率100%応募総額も972億円突破。もうすぐ1,000億円突破キャンペーンに備えましょう。

目次 【運用実績公開】2020年6月2回目の返還金がありました。実績平均利回り7.09%に増えたクラウドバンク。融資元本回収率100%応募総額も972億円突破。もうすぐ1,000億円突破キャンペーンに …

【評判】クラウドバンクでキャンペーン応募対象ファンドが追加されたよ。

  クラウドバンクでキャンペーン応募対象ファンドが追加されたよ。 昨日、クラウドバンクでキャンペーン内容をお伝えしました。 クラウドバンク 累計応募金額200億突破キャンペーンでアマゾンAm …