GoodValue WiMAX+ モバイル

【脱携帯キャリア】携帯を解約してモバイルWiFiで生活してるよ。通信費を毎月2000円代ですよ。

投稿日:2017年2月5日 更新日:

もう携帯キャリアは必要ないんじゃない?

私は4年前から携帯を持っていない。正確に言えば、携帯キャリアと契約していない。

解約したiPhoneとWiMAXで月3000円台で生活している。

よく考えてみたけど、今の時代、電話ってあんまり使わないと思い始めた。

友達や家族とは、LINE、Skype,FacebookMessengerでやりとししてる。用事で電話かけたいと思ったら通話アプリSmartalkを使ってる。

じゃあ、ソフトバンク、ドコモ、AUと契約する必要ないんじゃないかと思った。ネットにつながってればよいのでは。

よし、携帯を解約して、モバイルWiFiだけで生活に支障がないか試してみよう。

都内なら街中にWiFiが飛んでいるので、ネット回線を契約するのも必要ないんじゃないかと思ったけど、繋がらないことが怖かったので、やっぱりモバイルWiFiを使って見ることにした。

自分の生活圏内がどれだけWiFiが使えるか、UQWiMAXでトライWiMAXレンタルといってモバイルルーターをレンタルして速さを試せるので、試してみた。都内なら問題ない。スピードも早い。

イケる。

次の日、携帯を解約しに携帯ショップへ。キャリアとはおさらばしました。解約したiPhoneをそのままWiFiモードで利用。

全く問題ない。

快適、快適。

その後、廻りの人から携帯番号教えて、と言われても、

「俺、携帯持ってないんだ。」というと、今の時代に携帯もっていないなんて社会人としておかいいみたいな言い方をされる。

いやいやいや、俺がみんなの先の先を行ってるんだよ。と言いたいが、黙っていた。ヒアリングすると、そんな周りの人は、携帯代だけで6千円から1万5千円位費やしているみたい。私は月2000円で携帯代かつ自宅のネット回線代をまかなってるのだ。

このキャリアなしスマホ(iPadやipod touchでも可)+モバイルWiFi を広めていきたいと思っている。

だって、無駄なお金を使ってるんだから。

おすすめプロバイダはどこ?それはSo-netソネットがお得だよ。

そこで、モバイルWiFiのプロバイダがどこがいいか、1ヶ月調べた結果、So-net(ソネット)にしました。

一番最安値で使えるのがSo-net(ソネット)ということを調べ上げました。

コースはギガ放題で、それぞれのプロバイダでキャンペーンやキャッシュバックなどを基に実質月額を比較してまとめてみたよ。

 

おすすめプロバイダ 実質月額 計算 おすすめする人
第1位 So-net(ソネット)  2,800円程度

(2,896円から自分次第で安くなるよ。)

980円(最初の2ヶ月)x2+3,480円x22ヶ月

-20,000円(キャッシュバック)

ー5,000円(紹介コード限定割引)

ー毎日2ポイント程度獲得ー500ポイント(入会アンケート参加)など

 紹介コードで5000ポイントバック入会後にもポイントが貯まるので月額利用料金に当てられる。

何が何でも少しでも安くしていきたいという方。

僕も頑張って2,000円程度まで頑張ってます。

第2位 GMOとくとくBB  2,833円 3,609円(最初の2ヶ月)x2+4,263円x22ヶ月

-33,000円(キャッシュバック)

 キャシュバック33,000円が魅力。キャッシュバック時に注意が必要。入会後11ヶ月後に届くメールに従って手続きを取らなくてはいけないがそれでも最安値がいいという方。
第3位 「BIGLOBE WiMAX 2+」キャンペーン実施中  3,156円 2,595円(最初の2ヶ月)x2+3,680円x9ヶ月+3,880円x13ヶ月

-13,000円(キャッシュバック)

 紹介コードも高額キャッシュバックも面倒だという方

 

携帯代を少しでも安くしたいと思っている人のお役に立てれば。

 

 

 

 

 

ad

ad

-GoodValue, WiMAX+, モバイル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

携帯代にまだ6000円も払ってるの?通信費を月額2,467円に節約しよう。【口コミ評判】ソネットのWiMAXならできる。

目次 携帯代にまだ6000円も払ってるの?(イケハヤさん風)通信費を月額2,467円に節約しよう。【口コミ評判】ソネットのWiMAXならできる。 みなさん、通信費に月1万円くらい払っていませんか? 特 …

アマゾンで定期便のWANDA缶コーヒーが安すぎる。50%オフで更に定期便で一本71円で買えてしまうよ。

アマゾンで定期便のWANDA缶コーヒーが安すぎる。 ワンダ極 完熟深煎りブラックボトル缶 スーパーで83円くらいで売っているもの。 これが75円で売っています。 アサヒ飲料 ワンダ 極 完熟深煎りブラ …

【通信費半額節約術】ギガ放題で通信費を月3,000円代で利用する方法。273GB使っても問題なし。実質月額3,319円。【2020年9月最安値】

目次 【通信費半額節約術】ギガ放題で通信費を月3,000円代で利用する方法。273GB使っても問題なし。実質月額3,319円。【2020年9月最安値】 みなさん、 本当にWiMAXでモバイルWiFi環 …

no image

【口コミ評判】六本木麻布でお寿司を安くて美味しく食べたいなら阿部六本木店がいい。

寿司ってなんで高いんでしょうか。 小さい酢飯の上に小さい魚の切り身にが乗っているだけなのに。 職人技代でしょうか。   ということで、おいしく安く、しかも六本木、麻布界隈で食べるお店をご紹介 …

no image

クラウドバンク 太陽光発電ファンドが募集中。利回り7.2%。これに増資しようと企んでいます。

前回、利回りが6.9%という風力発電ファンドを紹介しましたが、今回は、利回り7.2%の太陽光発電ファンドが募集中ですので紹介したいと思います。 風力発電ファンドに増資しようか迷って結局しませんでしたが …