LifeStyle

【話題】松坂屋上野店で東京和牛ショー2018とご当地ニッポン全国おやつランキングのコラボイベントがやるみたいです。

投稿日:








目次

【話題】日比谷公園で東京和牛ショー2018がやっていたら、松坂屋上野店の催事でもやるみたいです。

先日、仕事で日比谷公園の近くを歩いていたら、東京和牛ショー2018がやっていたので入ってみたら、入り口でパンフレットを貰いました。

先日、自分で国産牛でハンバーガーを作るくらいに牛肉が好きになってきたので、気になったので調べてみました。

【お得】美味しいハンバーガーが食べたくなったので、自分で作ってみたらめちゃめちゃ美味しく安く作れたのでオススメする3つの理由。

東京和牛ショー x ご当地日本全国おやつランキングの内容は?

公式サイト

東京和牛ショー2018公式サイト:http://wagyushow.com/

開催期間

2018年10月31日(水)から11月5日(月)

10:00から20:00でやっているみたいです。

開催場所

松坂屋上野店本店6階催事場

入場無料です。

イベント内容

簡単に言えば、全国の美味しい和牛のメニューと美味しい人気のおやつが東京にいながら食べられるイベントのようです。

公式サイトより抜粋してみると、

日本が世界に誇る『美味いモノ』

松坂屋上野店250周年&シタマチ.フロント1周年記念
~両イベントより人気店や商品をセレクトして出品~

松坂屋上野店の開業250周年とシタマチ.フロント1周年を記念し、累計10万人以上が来場した「東京和牛ショー」と、ニッポン全国物産展の企画から生まれ、数多くのメディアにも取り上げられてきた「ニッポン全国ご当地おやつランキング」の人気イベントが夢のコラボレーション。

「東京和牛ショー」からは日本最高級の和牛メニューを、「ニッポン全国ご当地おやつランキング」からは殿堂入りしたおやつやご当地の人気のおやつを提供いたします。日本中から集めた”美味い”を是非ご堪能ください。

その中で気になったのが、

「和牛」と「国産牛」の違いについて書かれていました。

和牛とは、

日本古来種を長年かけて交配品種改良した牛種のことで、皆さんがよく耳にする「黒毛和種」の他、北海道・東北地方の「日本短角種」、山口県の「無角和種」、高知県や熊本県などの「褐毛和種」の合計四種だけです。

国産牛とは、

日本国内で飼育された牛の総称で、どこで生まれた牛でどんな品種でも、日本で飼育された期間が最も長く、日本国内で食肉用に加工された牛は「国産牛」と表示され、その多くは、ホルスタイン種や交雑種です。

和牛の美味しい料理を食してみようと思っていますので、私も松坂屋上野店に行ってみようと思います。

みなさんもぜひ訪れてみて下さい。




ad

ad

-LifeStyle
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京散歩 東京タワーから三田、広尾、六本木を経由して東京タワーに戻ってくる散歩をしてみた。

今日はとてもいい天気でした。 朝早く起きて、朝8時から東京散歩して来ました。 スタートは東京タワー。 今は端午の節句の鯉のぼりが晴天の空を泳いでました。男の子がいる家族は一度来てみてください。 お家に …

【東京駅おすすめ飯】子連れ家族で東京駅でお腹いっぱいにご飯を食べたいなら「魚匠 銀平 丸の内店」がおすすめ。ご飯お味噌汁漬け物おかわり自由【丸の内】

目次 【東京駅おすすめ飯】子連れ家族で東京駅でお腹いっぱいにご飯を食べたいなら「魚匠 銀平 丸の内店」がおすすめ。ご飯お味噌汁漬け物おかわり自由【丸の内】 銀平公式サイト:http://www.gin …

【評判】クラウドバンクへ増資しようとバイオマス発電ファンドを調べて見たよ。

投資家のsayakaです。 投資で大きく収益を上げるためクラウドバンクへの投資を増やすことにしました。 目次 クラウドバンクは安全? 理由として、クラウドバンクは2度の行政処分を受けていますが、貸し倒 …

【ドメインキング神対応】「サーバー内不要ファイル削除のお願い」というメールにどうしたらよいかわからなくなって困り果てたので、直接問い合わせした結果。。。【最新レンタルサーバー比較表】

目次 【ドメインキング神対応】「サーバー内不要ファイル削除のお願い」というメールにどうしたらよいかわからなくなって困り果てたので、直接問い合わせした結果。。。【最新レンタルサーバー比較表】 先日、ドメ …

【まだ買える裏技】「ふらここ」の雛人形の予約が間に合わなくても買える方法。Combi公式サイトから忙しくて展示会に行けなくても買えます。【ふらここ】

コンビ公式サイト:https://www.combi.co.jp/store/goods/ 【コンビミニ公式サイトで「ふらここ」の雛人形をチェックする】 目次 【まだ買える裏技】「ふらここ」の雛人形の …